//=time() ?>
【ステッチ幅を均等に縫う裏ワザ】
これは特に細ステッチするときにおすすめなのですが…
押さえの上にテープ(カラーだと見やすい)を三角にカットして貼り、それを目印にすると5㎜以下のステッチも縫いやすいです。
今試したら最高でした!
ステッチの縫い直しも減りそう!!
うちのダフメイさんにトイスケルトンさんを入れてみた🐻🎀
いろんなポーズ取れてかわいいです!
メイちゃんのフリフリワンピをダフに着せてみたらぴったりだったので、うちの男の娘みてください😳👏かわい!
(トイスケルトンの入れ方も記事にします😌)
リボンは単体でも可愛いけど、2枚くっつけたりギャザーよせると新たなディティールが生まれたり。。。
あるもの組み合わせたり、ひと手間かけてオリジナルディティールつくるの楽しいっ!
服飾副資材には無限の可能性を感じる🎀
長靴をはいたねこ🐈💜
美脚効果あがった気がするんだけど、気のせいかな??(親バカ??)
合皮がどこまで縫えるか実験をかねて、手縫いで縫いました✋
ステッチはなしで縫い代は両面テープでとめてます🐈
#プリンスキャット
これ全部リボンとかテープで作られてるんだよ…
副資材の力は偉大です…すてき…👏✨
#株式会社SHINDO #原宿 #ショールーム #リボンストリート🎀