//=time() ?>
シヴァ様進捗
絵を描くって大変なりよ…😵💫
私は悩んだり考え事してる時にだけ絵を描きたがるタイプみたいです😵💫
で、最近気楽に生きてて描く必要性を感じてなかったのですが
十分楽したなと思う様になったので描くことにしました😳
世界らん展で見た東洋蘭
横山大観の屈原が手にしているのはこのタイプでしょうか
香り高い蘭は君子の象徴でもあり
人物画では、君子に蘭を描き添えたりもします。
昔の中国では徳の高い君子も「美人」と呼んだそうですが
美人コンテストとかに屈原出場したらオモロ🤭
- गरुड -
- Garuda -
インド神話の鳥神ガルーダ(ガルダ)は卵から生まれたそうで、孵化するまでに何百年もかかったとか😳
孵化後はたちまち成長したらしい
生まれたての頃はひよこと赤ちゃんのいいとこどりで
さぞや可愛かったでしょうね🤭
卯年なので兎耳のイラストを🐇
Force of Will
「三日月の弓士」
「月読の巫女」
「弓張月の魔術師」
https://t.co/1Wy8IXg5xE
#fowtcg
『うちの懐メニュー デラックス版』
サイト用販売ページはこちらです。
PixivBooth以外ご希望の方はこちらからどうぞ。
https://t.co/UBwd8VQvCO