//=time() ?>
バディファイト本日サービス終了とのこと、今まで大変お世話になりました。色んなシチュエーションのカードを楽しく描かせて頂きました。本当にありがとうございました。
#バディファイト
千年帝国の鷹編
お笑い担当(イシドロ)と魔女っ娘が加わって場の空気もちょっとは和らいできた
ゴーレムたち可愛いよね
この子の正体はガッツとキャスカの子供だと信じてる
ベルセルク再読中
妖精パックの存在の偉大さを嚙みしめる
パックがいなかったら終始惨劇&お通夜ムードな漫画だったんじゃなかろうか😫
パックの多様な顔芸に癒されるんだ
@Calystegia660 シュトヘルはまだ途中読みですが絵が素晴らしいです。
西夏文字は解読されてまだそんなに経ってないんですね😮
昔描いたゲームのキャラクターの太腿に西夏文字の「悦」の字を入れました。漢字だとすぐ分かるからちょっと似た別の字に…という軽い理由だったんですが😅
https://t.co/y90iMblwxe
HDD発掘品
「魁!!男塾」(宮下あきら)と
「男組」(雁屋哲原作・池上遼一作画)にハマっていた頃。
「オカマと婆がカッコイイ漫画は名作」(キャラ造形に抜かりが無いから)という持論があるのだが、男組に登場するオカマ(呼び名がオカマ)が本当にカッコいいんで未読の方は是非読んで欲しい🤩
HHD発掘品(2000年代)
ファイナルファンタジー6のオーディンと王女
大昔、オーディンは戦いに敗れ石化して、王女もまたこれから石化される…というエピソードが悲しくも印象的で好きでした。
小説書きのへっぽこ様への捧げもので、このシーンを書かれた小説がたいへん素晴らしいのです😺
アクリル画
脚を加筆
練り込み中の新しい画風が固まってきました😺
ところで濡れシャツ写真のモデルさんって大体ズボンが下がり気味なんですよね🤔
濡れてずり下がってるというのもあるだろうけど
ベルト位置が高いと体の重心が上がって不安定に見えるからかな?
体の重心の見せ方が現代ファッションの肝かも🤔 https://t.co/R82sTQcchH