//=time() ?>
結局背景は時間の都合で配置等はそのままに、ちょっと色味を足した感じになりました。ありがとう、画像素材。
こんなグッズも試作してみたいrkgk ⚠︎fellもあるので気をつけてね
#これを見た人は赤・青・黄の画像一枚ずつ貼れ カラパレチャレンジ、またやりたいなぁ
昨年のunderfell合同誌「fellを知らない僕たちは」の寄稿を描く前にまとめてたtumblerの情報が思いの外優秀でした。 +おまけ。 ⚠︎AU
最近のマイブームがグレースケールで塗ってからオーバーレイで着色する、所謂「グリザイユ画法」だとか「GtoC塗り」っぽい塗り方なんですが(我流が結構入ってるので最早もどき)、これのおかげでハッキリとした陰影や複雑な混色の表現が出来るようになりました。進歩進歩!
こうやって見比べると、画力はまだまだとは言え、1年間描き続ける事の大事さは痛感しますね ←今年 去年→
#今月描いた絵を晒そう イベント向けにいっぱい描いた気がしました。気のせいでした。
#地獄で萌えてしまえばいい 素敵タグお借りします🤭 描き慣れてない感とこなれた感も併せてお届けします()
アレンジ、繋ぎ、演出、どれも作品愛を感じる素晴らしい演奏でした!!👏 #NGME9th
去年の8月くらいに描いた、合同誌お疲れ様絵。を発掘しました! もうすぐ1年か〜、懐かしい☺️