にゃんこ先生🌍海外大学(院)進学さんのプロフィール画像

にゃんこ先生🌍海外大学(院)進学さんのイラストまとめ


時は20××年。英語教育に絶望した人類。そんな時、立ち上がった1匹の猫がいた・・。TOEFL/IELTS等の試験対策、海外大学や大学院進学の情報発信、出願伴走サービスも。path-to-success.net 質問はDMではなくサイト記事のコメント欄で!
path-to-success.net/service

フォロー数:557 フォロワー数:25099

これが本当に英語学習なのか!?

イメージで覚える英単語アプリ「TANZAM」は先日コンテンツを大幅アップデート!+800単語を追加!新たな絵師を迎えて、TOEIC・大学受験も充実!ネイティブの感覚を身に着けよう!

もっとみんなに使ってほしい!拡散お願いします!!
https://t.co/uCM6H2PfFW

2 16

留学は容易なものではない。でも、どうしても海外の大学・大学院で学びたいものがあれば、その情熱を糧に、やり遂げることができるはず

開発学で有名なイギリス大学院に進学した著者が、出願からキャリア構築まで共有!やりたいことを見極め、留学という切符を手にしよう!

https://t.co/qvVs5r2dA3

2 25

明日の午後8時の予定は空いている?
子供と一緒に、ネイティブによる英語絵本読み聞かせ(オンライン)に参加してみない?

今回の本は、『The Watermelon Seed』
スイカのタネを飲み込で起こる、ドタバタ劇の終末は・・?

誰でも無料で参加可能!登録はこちらから⏬
https://t.co/SZUnX8Iqpq

1 4

明日の20時からは、ネイティブによる英語絵本読み聞かせ(Online)の時間!

『Shh! We have a plan』は、青を基調としたコミカルなキャラクター達が鳥の捕獲を計画するおはなし。「シー!計画があるんだ!」4人の友達は鳥を捕まえられるのか・・?

無料登録はこちらから⏬
https://t.co/SZUnX8Iqpq

3 15

単語はイラストと文脈で覚えよう!TAMZAMプロジェクト始動!

一日1単語、インスタで英単語コンテンツを更新中。

とある研究によると、イラストで定着率+20%、文脈でさらに+20%記憶に残りやすくなるんだとか。

TOEFLやIELTS対策にも使える英単語を揃えていくよ!
https://t.co/EgxhtfvFDC

1 18

素敵な英語絵本を発見!絵本作家のヨシタケシンスケを知ってる?

『It Might Be An Apple』は『りんごかもしれない』の英訳版。考え方の多様性を学び、想像力を培う一冊。2歳以上の子供から英語学習中の大人まで楽しめる

吉竹さんの絵本は英訳が自然で、日本語版と読み比べてみるのも楽しみの一つ!

4 42

日本の職場に良くある「ゴマスリ」は英語で何と言う?

良く使われているのがkiss assやsuck up toだけど、

言葉遣いにもう少し配慮したい人は、代わりにApple-polishを使っても良い。

例:He is an apple polisher; he will do anything for the boss.

0 6