//=time() ?>
夜はお世話になってる関西おじさんスタンダードブックストアの中川さん @raybancaravan 阪神百貨店の吉田おじさんと大阪で角打ち。
こんな感じで、食のコラムのはずが無駄話のボリュームが多すぎるアマノ食堂のコラム、お暇な時にご一読ください。時たま役に立つことも書いてあるよ!
https://t.co/1KD7kpwNBo
そういやアマノ食堂の連載更新しました。今回は中国茶について。最近僕の周りの食通が口を揃えて「中国茶がヤバい!」と盛り上がっています。奥が深く、かつ快楽度高い茶の世界へようこそ。 https://t.co/325fTCrD74
アニメつくるのってほんと大変なんですけど、一枚絵が描きあがるごとに「きゃー!カワイイ〜!!」と自分で自分を褒めまくることによってモチベーションを維持しています。この女子モード、精神衛生に最高!
#おべんとう展
他の漬物にはいない特殊な乳酸菌群で発酵したすっぱ旨いすんき漬。塩を使わない青菜漬は世界的に見ても非常に珍しい(ネパールにグンドルックという類似のものがあります)。
山梨の我が家で起床。新型iPad proがやってきました。予想を遥かに超えたお絵描きマシーンっぷり!これでどこでもイラスト描けるぞ〜!
雑誌spectatorの最新号の特集『赤塚不二夫』がサイコーすぎて身震いがしました。赤塚不二夫と仲間たちによる「アヴァンギャルドな共創」を徹底的に掘り下げることで「文化をつくることは何か」「ブレイクスルーはどのように訪れるのか」という創造性の原点が明らかになってくる。これぞ編集!