小幡 明 / Mei Obataさんのプロフィール画像

小幡 明 / Mei Obataさんのイラストまとめ


絵描き+デザイナー。旅が好きで今まで訪れた国は20か国以上。不定期に旅新聞Papel Solunaを発行。本や文字や植物や食べることも好き。古本屋号はメイリュック堂。
▼10/18~11/3「空想喫茶トリメガネ」in 神戸 ツバクロ雑貨店
▼11/16~26 椿﨑和生・小幡 明 二人展 in 神戸 アトリエ苺小屋
amateras-artemis.com

フォロー数:517 フォロワー数:947

2021年5月のてがき文字四字熟語

【水声山色】すいせいさんしょく
川の水の流れる音と山の木々の緑の色。
おだやかな山村をあらわす言葉。

1 2

2021年4月のてがき文字四字熟語

【柳暗花明】りゅうあんかめい
柳の葉が薄暗く茂り、花が明るく咲く。
春の美しい景色をあらわす。

0 2

🚩《旅の空想弁当》は予約制です🚩
ご希望の方は3日前までに、お名前・個数・受取日と時間を明記の上、以下へメールでご予約ください🙇
予約先 / shiduka28291.com
お渡し場所 / オオノ食材店:大阪市北区天満3-4-5 タツタビル102号室(営業時間11~18時)

0 0

元はハイナンチキンライスと呼ばれる茹で鶏添え鶏出汁ごはんのおにぎり版。
長粒米でできたおにぎりは、団子のような…でもモチモチではなく…不思議な食感。味は鶏の出汁がきいていて、間違いのないうまさ😋
ちなみになぜライスボールがマラッカ名物なのか?それはよくわからないそうです(笑)
(続→)

0 0

ミニ個展「ハラペコトラベラー」関連企画
🍱《旅の空想弁当》🥪
私・小幡 明が旅先で食べたおいしいものをshizuka gohanさん が再現!トラベラー気分のお弁当がテイクアウトできるこの企画。
第2回(3/20&21)はマレーシアの古都マラッカ名物・チキンライスボール弁当です🇲🇾✨
(続→)

1 1

🚩《旅の空想弁当》は予約制です🚩
ご希望の方は3日前までに、お名前・個数・受取日と時間を明記の上、以下へメールでご予約ください🙇
予約先 / shiduka28291.com
お渡し場所 / オオノ食材店:大阪市北区天満3-4-5 タツタビル102号室(営業時間11~18時)

0 1

このサルマーレ、ひき肉や野菜をキャベツで包むところは日本のロールキャベツと似ているのですが、決定的に違うのは具材にお米も入ること!
トマトスープで煮てあることが多くさっぱり味で、しかも食べごたえもある!滞在中何度も食べた、私が一番好きなルーマニア料理です🍅
(続→)

0 2

2021年3月のてがき文字四字熟語

【春風駘蕩】しゅんぷうたいとう
春風が穏やかに吹いてのどかなさま。
ゆったりのんびりしているさま。

0 4

2021年2月のてがき文字四字熟語

【一望無垠】いちぼうむぎん
ひと目ではるか彼方まで見渡せること。
広々と見晴らしの良い景色のたとえ。

0 1

2020年12月のてがき文字四字熟語

【兎走烏飛】とそううひ
歳月があわただしく過ぎ去るたとえ。
月日の速く過ぎるたとえ。

0 3