//=time() ?>
HELLO WORLD
映画本編を見て友人の考察聞いて、三鈴スピンオフ小説を読んで友人と考察したら、85%くらい理解できた。
よく考えられてて完成度高いSFだった。
数字が自然のものなら数字で見ようかな作られた心も自然のものってのが良いね。
あとは、ナオミのスピンオフを見ようかな。
#ハローワールド
HELLO WORLDのスピンオフ小説読んだ〜。
本編では途中でフェードアウトしたもう一人のヒロイン目線。
本編のちょっとわかりにくかった部分の完全な補完と、キャラの掘り下げがしっかりされていて、感情移入できた。とにかく切ない。
映画見た人は読んで。
ターミネーターとBTTFネタにニコニコ。
天気の子の小説版読んだ!
映画では理解しきれなかったキャラクターの内面がしっかり描写されていて、ストーリーに込められたメッセージが理解しやすかった。
映画見たあとの補完としても良いから読んでみるべきー!
もう一回見ないといけないな。
ゴジラIMAXで見てきましたよ。
いやあ最高だったね。怪獣映画へのリスペクトが凄かった。
特にモスラの描かれ方が丁寧で、大切に扱われてたのが良かった。あのテーマ曲で空から降臨するシーンは涙無しには見られなかったね。
初ゴジのネタもあって愛を感じた。
#ゴジラキング・オブ・モンスターズ
今日はローグワンなのか、スター・ウォーズシリーズでも最上位に好きな作品だ。キャラの個性が素晴しいし、後半の設計図争奪戦の盛り上がりが神がかってるよね。なんとなく結末分かってたけど、切ない。最後映画館で観客と共にスタンディングオベーションしたのは良い思い出。