//=time() ?>
@Ramunemui_XXX ミクちゃんめっちゃ可愛いです!アタリで見た時に、少しミクの左肩が大きいですね。あとは口や毛先などは線画の色を周りの色より少し濃いくらいの色にしてみるといいんでは無いでしょうか!
@yuuuuu99408665 女の子可愛いですね!恐らく原色を使いすぎですね。今の髪色が1枚目で、多くの絵師が下塗りに使う色が2枚目です。原色は安っぽさを産んでしまうので、くすんで見えるくらいが丁度いいかもしれません。そして影は基調色の濃い色ではなく、グレーを混ぜたものを使うといいです!(3枚目の色)
@efuco0628 色使いと女の子は凄く可愛くて素敵です!しかし、影に思い切りが足りないように感じます。影の思い切りは見栄えを大きく変えるので、肌は上、青色の服は下くらいまでの濃さは使ってもいいと思います!最初は違和感があるかも知れませんが淡いイラストでもこれくらいを目安にしてみてください!
@goo_o3o ぐぅちゃんはめっちゃ上手いから基本的なことに関して何も言うことはない!ただ、イラスト内で影の濃淡が少ない感じがする。赤く塗った所は、絵の中でも特に影が濃くなるところ。ここにもう少しほかの影より濃い色を置くと、より立体感が出ると思う!
@retret11916 めちゃくちゃ可愛くて基本的なところは全て押えられていると思います!ただ少し影に黒系統が少ないことが気になります。影は素の色の濃い色と黒の中間くらいまで黒くても大丈夫です!
あと、光は白だけだと光が浮き上がってしまうので、光=白+縁に赤色 位の認識でいいと思います。
@noraame_3939 線が全体的に細いので濃くしてみたらどうでしょうか!私の絵で説明すると、赤く塗った輪郭の所は最も濃く書くべき線、青の大事なパーツの境目は赤と同じか少し薄いくらいの濃さで書くべきところ、その他は通常とかき分けるとメリハリがでます!
@raru515 では辛口で行かせてもらいます!
まずバランスや基本的なところは完璧です。しかし、影がイマイチ思い切りが足りない(下の濃い青くらいまで欲しい)ことと、同系統しか使っていないことが問題です。肌には濃い赤茶だけでなく、上の水色のような色を影の真ん中に、縁に赤色を入れるのが自然です
@kagu_0929 まず、左側の桜の描き込みが足りないことが、目に付きにくい(伸びにくい)一因だと思います
手を加えさせて貰ったのですが、これくらい濃い影を付けないと、遠目から見るSNSでは目に付きにくくなります。加えて空の反射光として青の色味も加えると、背景と馴染みやすくなります!バランスは凄くいい!