//=time() ?>
第11話 前編 「8月16日へ」 ワグネルじゃないけど いもちゃんの武装蜂起、 終戦記念の次の日 いもちゃん ロマンチックな 悪役なので‥ 「あの戦争の続きを しようよ〜💕😊😊」 「戦後日本民主主義なんて 昼寝の時間は終わりだ 😊😊😊」 1/3 ↓
良心の問題 Webの投げ銭って同じ人が 毎回してくれることが多いのだ。 「いいね!」と一緒だ 悪いじゃん??だから ノー告知で外国行ってみたのだ。 それにカッコいいしな! スト2のリュウのようだ。 身一つでトライアウト! 結果ドイツやロシアの青年と 拳を交え、知己を得た末に…(3/5)
クラファンご支援ありがとうございました! 多額を頂いてしまった! でも同好の士から金取るのなんか悪いな、とも思った だから次は「Kickstarter」とか 本場のクラファン挑戦してみようかな 英訳するから金おくれ、みたいな 高校の英語3で欧米サイトに突撃だと思うと 今から胸が熱くなってくる!
恥を忍んで宣伝 https://t.co/U2etK0uHzp なぜなら出版社に見せてみたが 捗々しい反応は…無かったからだ …でもなんで切羽詰まった人間って 皆漫画描くんだろ 暗闇を恐れる人間が必要なのは〈心療内科〉であって 〈体に電球巻き付けて寝ること〉ではない そして漫画描くって若干後者の行為に近い
AED広報のキャラ公募に応募した 炎上しやすい要素に 自分から入ってくのか…(困惑) フェミニストの人激怒待ったなし! 宇崎ちゃんみたいに 必ず炎上させて見せますよ…!(ニチャア おまかせあれ! 二枚目は大学ロゴ公募 八戸=8doors…そのまんま どっちか引っ掛からんかな~? 金が欲しいや