小栗さくら@歴史小説「相照」連載さんのプロフィール画像

小栗さくら@歴史小説「相照」連載さんのイラストまとめ


歴史タレント・歴史小説家。歴史系アーティストさくらゆきの片割れ◆連載中:戎光祥出版『歴史研究』にて小説「相照」◆講談社『余烈』『どうした、家康』『読んで旅する鎌倉時代』◆司会・講演等◆関ケ原観光大使◆ご当地キャラ・諏訪姫CV/※DMや宣伝コメントNG🙏/フォロー・返信はできる時のみ🙇‍♀️/お問合わせはHPから
sy-sakura.com

フォロー数:20337 フォロワー数:24637


運慶さん。寺社巡りをする身としては、ある意味一番身近な登場人物かもしれない😃
我が故郷・府中大國魂神社の木造狛犬(宝物館所蔵)も伝・運慶。

そして「ふちゅこま」というマスコットキャラクターになりました🙏 https://t.co/DCGKtowxBG

13 70

今日は編集して大丈夫そうだったら動画を公開します☆
公開されなかったら、上手く編集出来なかったんだな…と思ってスルーしてください😂

写真は「つり目人間の宿命なのか、微笑んだつもりがドヤ顔になる例」です。

12 192

三宝院。
「醍醐の花見」の時に整備され、庭園は秀吉が基本設計をしたといわれています。
いつか満開の桜の時に行ってみたいものです🌸今は の放送で楽しみます☺️
(建物内は撮影不可、庭園は撮影可)

30 219

天正6(1578)年3月13日は、上杉謙信公のご命日(旧暦)。
本当は動画を作ろうとしていたのですが、文字打ちすらできないほどPCが固まってるので、過去の画像が取り出せず💦

上越妙高駅・謙信像の、背景加工した画像だけお届けします…!🙏

33 165

昨年の の、城ラマブースでいただいた「天守のボールペン」を愛用しています😊
写真の親指の場所をプッシュするのですが、ボーッとしてると天守を押してしまい、イタッてなりますw
図書館で使うと、たまに隣の人がチラチラ見てくるので、同士かな?とほんわかするのでした☺️

23 164


十三人の合議制の一人 は、頼朝の死後に鎌倉を追われたため、一族を率いて上洛しようとしていたといいます。
その途中、駿河(静岡)の清見関で戦闘となり、一族は討死・あるいは自害。
清見関の古材が使われたという清見寺には、その時の血天井と伝わるものが残されています。

74 297

佐久間象山砲術塾跡に説明板があるので、それがおおよその目印になりますよ〜!駅からまっすぐで、説明板が大きい道路沿いにあるので分かりやすいです😄
塾跡手前には渋沢栄一宅跡(説明板あり/地図の青星)もありますよ☆

余裕あれば、近くの伊東甲子太郎道場跡も😉(碑も何もないですが…) https://t.co/KXB6XAh8zH

16 93

「謀反致しますプリントクッキー」以外も、可児市のお土産は圧が強めw

「信長の激昂激辛せんべい」は、謀反クッキーの前触れを感じさせる仕様です。

辛すぎるせんべいへの八つ当たりが光秀にいったのか、そもそも激辛せんべいを献上したのが光秀なのか😂
とにかく辛そう😵
https://t.co/pMBD0Vw51w

41 212

さん20周年記念イベント、ありがとうございました✨
山口社長や社員さんの進み続ける力を感じたパーティーでした🎉
本当におめでとうございます♪

さよちゃんはリアル巫女なので ちゃんの衣装でしたよ!
可愛い(*´˘`*)♡

23 139

今日は さん20周年記念でライブです!

と同じポーズしてみた
(*´˘`*)♡

諏訪姫役🌸小栗さくら

37 304