//=time() ?>
久住先生の『面食い』は面白い。まさに一人飯での人と料理店の真剣勝負! #なりカル
【凄い物を見つけた】 昔、オークションでゲットした『火の鳥2772』のオルガのセル画。良いシーンというわけではないのですが、劇中映像化されてないシーンのセル画なので、『火の鳥2772』って結構カットされたシーンが多いのではと思ってしまいました。 #バリシャキ
@IBC_Kimikata “スキル(呪い?)”で魅了されて異性が次々と言い寄ってるのが面白いかと。 山賊がそれで仲間割れをおこして全滅したりしてたし #キミかた
A先生も『黒ベエ』って作品を描いてて、小学生の時は『ジャングル黒べえ』とパチモンかと思ってしまってた。 #マンガ研究室
パーマンって旧作も三輪勝恵さんなんですよね。 三輪勝恵さんってヒロインも何回か演じてたんですぜ。 #マンガ研究室
【耳にまつわるミミヨリな話】 ミミちゃん! #おひるーな
キムタク、この役になるの? #バリシャキ
これを先取りしたのかと思ってしまった。 #キミかた
『地球へ!』の公開が当たって、同じ時期に公開それてた『火の鳥2772』は同時上映作品の影響も相まって散々でしたわ。 #musicj
2月9日は手塚治虫先生の命日なので、昔描いた物で申し訳ないですが『火の鳥2772』のオルガと『ジェッターマルス』の美理。手塚治虫先生、オルガを創造してくださりありがとうございます。 #なりカル #マンガ研究室 #キミかた #手塚治虫 #漫画の日 #おひるーな