小名浜さんまの上野台豊商店さんのプロフィール画像

小名浜さんまの上野台豊商店さんのイラストまとめ


福島県いわき市小名浜港。鮮魚仲買・加工販売の「有限会社上野台豊商店」公式アカウント。屋号「丸い」。さまざまなプロジェクト、自社商品、小名浜港の水揚げ情報などを発信しています。個人・業者を問わず出荷いたします。お問い合わせ・ご注文は▶︎[email protected]
onahamanosanma.jp

フォロー数:4760 フォロワー数:4541

いわき市では、条例により毎月7日が「さかなの日」となっています。
いわき市にお住まいのみなさん、そして遠方にお住まいのみなさんも、7日に向けて、いわきの海の幸をお楽しみください!

11 35

いわきのみみみ、中盤は、魚の栄養素を学びつつ、いわきの独自の食文化を学びますよ。さあみなさん、こちらの2枚目のかm芝居に描かれたいわきの名物、みんな知っていますか? この中から「ポーポー焼き」をさらに詳しく学んでいきます。

40 96

いわき七浜イケメンプロジェクトとのコラボで完成した食育紙芝居「いわきのみみみ」は、「3つの”み”」をキーワードに、いわきの「すり身」の食文化を学ぶ、という紙芝居です。潮目の海に集まるたくさんの魚たちから紙芝居はスタートします!

7 15

8月から本格始動する「みみみプロジェクト」、いわき七浜イケメンプロジェクト()の皆さんと共同で、すり身の魅力を大・大・大発信していきます。

常磐沖の、多様な命を育むいわきの海の「み」、
健康で美味しい、すり身の「み」、
それを、孤食を防いで、「み」んなで食べよう。

17 41

みなさんこんばんは。上野台豊商店です。突然ですが、本日より2020年度のプロジェクト「みみみプロジェクト」のスタートを宣言いたします。どんなプロジェクトかは、これから日々少しずつ紹介してきますね。

4 19

遅ればせながら、今朝の小名浜魚市場のラインナップです。写真はサワラ、ブリ、タチウオ。冬の常磐もの、これからさらにうまくなります。いわきに住んでるんだもの、魚、ぜひ日々の食卓に取り入れてくださいませ!

22 60

今日はまとまって入ってきましたので、このあと工場に配送し、仕分けのあと、「小名浜水揚げ生さんま」として販売できる見通しです! 少し小さいのが多いですが、日帰りですので鮮度も申し分ありません!

16 38

【小名浜魚市場入札情報0926】今朝の小名浜魚市場のセリの状況です。ユメカサゴが100キロほどきました。メヒカリも樽で入ってきてますね。デカい毛ガニなどもきてます。いやあ、昼ごはんで食べたい!!

18 35

【そして朗報】今朝ほど水揚げされた福島県沖の「潮目かつお」ですが、どうも明日も水揚げあるという情報が入りました。福島沖に小さな魚群があるのかもしれません。実際に水揚げされたらまたお知らせ致します。今日ダメだった方、希望は捨てずに明日を待ってください。

36 77

【小名浜港イワシ水揚げ情報】昨日はカツオの水揚げに沸いた小名浜港、今朝はイワシです。地元の第二十八共徳丸が30トン! 本日梅雨入りした地域もありますが、今こそイワシの旬。丸々と太った入梅イワシです!! ぜひシンプルにお召し上がりください!

44 103