ondoさんのプロフィール画像

ondoさんのイラストまとめ


Gallery×Event×Designの3つの展開によるondo(@ondo_creative)として新たにスタート。様々なクリエイティブを通して “暮らしの中に想像力”を届けています。※オフィシャルサイト→ondo-info.net
ondo-store.net

フォロー数:1630 フォロワー数:10977

【作品紹介|@ondo_gallery】

6/大津萌乃

滑らかで簡潔な線で、日常と非日常の間に漂うような世界観を描く。
ondoで開催された個展『靄の町 -もやのまち-』展示作品。

https://t.co/Yr01V5U0Fa

2 7

【作品紹介|@ondo_gallery】

8/大津萌乃

滑らかな線と漂う色合いが魅力的な作品。ハイセンスな洋服とマーブル模様が素敵です。
個展『靄の町 -もやのまち-』展示作品。

https://t.co/SW1uu47I41

3 7

【作品紹介|@ondo_gallery】

はしるこころ/楓真知子

連なる山々の麓をはしる、二匹の馬。大きな歩幅で、真っ直ぐ進む馬の表現から、心地良い勢いを感じます。
個展『まっていたのは風だった』展示作品。

https://t.co/tBydQ4vwUe

0 3

【作品紹介|@ondo_gallery】

きぼう/楓真知子

「どこかに行きたい」という素直な気持ちで描かれた景色。晴れやかな色で表現される山の表情が、伸びやかで気持ちいいです。
個展『まっていたのは風だった』展示作品。

https://t.co/sLDyLNtVsd

1 2

【作家紹介|@ondo_gallery】

楓真知子さん

イラストレーター。素直な気持ちを心がけ表現される独自の世界観。そこに在るたしかな存在感と、どこか物憂げな奥行きが魅力的です。
個展『まっていたのは風だった』の作品をご紹介中。

https://t.co/5TmOaa4wpm

2 7

【作品紹介|@ondo_gallery】

雀と竹/カワシマナオト

生活に寄り添う掛け軸のようなイメージで制作。気持ち良さそうに空を飛ぶ雀の姿と勢いのある竹の表現が魅力的な作品。
雀と竹には子孫繁栄の意味合いがあるそうです。「生活展」展示作品。

https://t.co/zRWtfAbnL8

0 1

【作品紹介|@ondo_gallery】

踊り狂って散るのみよ/大河紀

勢いよく揺れるドレスが印象的な作品。和紙にジークレー印刷で表現される絶妙な色合いが魅力的です。「生活展」展示作品。

https://t.co/hhsljSyL17

1 4

【作品紹介/

ココアかと思ったらコーヒーだった/きたしまたくや

独自の世界観が魅力的な、きたしまさんの作品。想像力の広がる一枚。
2020年のミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」での展示作品です。

https://t.co/cZkgUaBUMl

0 4

【作品紹介/@ondo_gallery】

しろ / 楓真知子

猫と戯れる人。
どここリンクする表情から、お互いへの愛情を感じます。

終了した個展『まっていたのは風だった』展示作品

https://t.co/tGxt8DKG8C

0 2

【雑貨紹介|@ondo_gallery】

楓真知子さん

大阪出身、東京在住。
素直な気持ちで描く事を心がけ表現する。

先日終了した、個展『まっていたのは風だった』

今回は、展示作品の中から、人と動物がやさしく寄り添う作品をご紹介します。

https://t.co/5TmOaa4wpm

0 7