ondo_onlineさんのプロフィール画像

ondo_onlineさんのイラストまとめ


@ondo_gallery /ondo tosabori(大阪・土佐堀)・ondo STAY&EXHIBITION(東京・清澄白河)が企画・運営。選出した作家の作品・ondoオリジナルプロダクトを発信&販売するオンラインストアです。インタビュー等も交えたアプローチで、社会に届けています。
store.ondo-info.net

フォロー数:60 フォロワー数:694

【pick up・取扱作品】クレープ/西村オコ
甘い香りに誘われるクレープ。甘いクリームとチョコの間に酸っぱい苺をしのばせて。紙で包まれたクレープをワンピースで表現。2016年個展「PAULOUR」展示作品。https://t.co/9SRRQEwhxb

2 7

【NEW・ドローイング作品UP】雲の切れ間からとどく/植松京子
「 純粋な生命力を描きたい 」。現実の世における辛いことや悲しいことを無視せず、プラスのエネルギーに変え、自然発生的にエネルギッシュな独自の生命体をうみつづける。https://t.co/dAfDtJv7tS

2 0

【NEW・ドローイング作品UP】あふれさせて/植松京子
「 純粋な生命力を描きたい 」。現実の世における辛いことや悲しいことを無視せず、プラスのエネルギーに変え、自然発生的にエネルギッシュな独自の生命体をうみつづける。https://t.co/0b1mGzxBAF

1 4

【NEW・ドローイング作品UP】海からでたモグラ/植松京子
「 純粋な生命力を描きたい 」。現実の世における辛いことや悲しいことを無視せず、プラスのエネルギーに変え、自然発生的にエネルギッシュな独自の生命体をうみつづける。https://t.co/RQjfsygD01

1 4

【作品取扱中】西塚em/egg shell -キョウチクトウスズメ-
どんな姿や思考をしていても無条件に愛情を与えられ受け入れられる、空想上の博愛空間を描いた「egg shell」シリーズのひとつ。https://t.co/AIqT5aIQJm

7 14

【NEW・作品取扱中】西塚em/亡者の声を聞く2
死に寄り添い、見守られ生きていくというのをコミック的に描いている。その死は必ずしも人や生物のものではなくかつて心の支えとなったイマジナリーフレンドや空想の世界かもしれない、という作品。https://t.co/Bvto3PVTaj

6 13

【ビジュアルブック販売中】agoera/「STORY」
自由に物語をつなぎ合わせることができる仕様のビジュアルブック。自分だけのストーリーをイメージしながら、情感と余白ある世界を併せ持つ、agoeraの作品をぜひお楽しみください。https://t.co/aOkjgUyPrE

1 0

【作品取扱中】西塚em/egg shell -キョウチクトウスズメ-
どんな姿や思考をしていても無条件に愛情を与えられ受け入れられる、空想上の博愛空間を描いた「egg shell」シリーズのひとつ。https://t.co/AIqT5aIQJm

2 0

【NEW・作品取扱中】西塚em/亡者の声を聞く2
死に寄り添い、見守られ生きていくというのをコミック的に描いている。その死は必ずしも人や生物のものではなくかつて心の支えとなったイマジナリーフレンドや空想の世界かもしれない、という作品。https://t.co/Bvto3PVTaj

2 0

【NEW・作品取扱中】西塚em/亡者の声を聞く2
死に寄り添い、見守られ生きていくというのをコミック的に描いている。その死は必ずしも人や生物のものではなくかつて心の支えとなったイマジナリーフレンドや空想の世界かもしれない、という作品。https://t.co/Bvto3PVTaj

1 1