//=time() ?>
14.皇帝GEO(創作黄金の国)
一国の皇帝。神族(創造神)。
顔の左側に、過去雷にかすった傷がある。
人間年齢で23歳くらいだがまだ見た目も中身も少年。明るく前向きだがやや心配性な面もある
魔力は炎の属性があるがまだそんなに開拓できていない。
側近EONのことを強く信頼している
13.レニー
水棲戦士
普段は海に住んでいるが一定期間の間は陸で活動することが可能
海中でのスピード戦が主力なので陸での格闘はまあまあ
数百いる兄弟の中から成体として生き残るのはほんの僅か
ほとんどが成熟する前に戦で負けたり海洋生物の餌食になったりする
かなりプライドが高い
11.サンドラ
砂漠戦士。夢を見ることで未来を予知する能力があるが、若いうちはまだ断片的にしか見ることが出来ない。
青年期を迎える頃、本人の意思で預言者になるか戦士になるかを選ぶことになる
サンドラ本人はあまり戦いに関して意欲はなく、穏やかに暮らしたいようだ
七戦士で一番の若手?である
10.レオン
ゴードンと同じ種族で電磁力戦士。ただし生まれつき蓄電細胞・発電能力が弱いため長いこと大きく差を付けられ続けてきた(能力の強い弱いは体質なので選べない)
その代わり蓄電インナーや補助装置の力を借りて努力を重ねた結果電磁力戦士トップレベルの実力まで上り詰めたかなり真面目な男。
9.エフ
氷結戦士。全てのものを凍らせる悪魔の血を持つ。
普段は氷山の中で眠り続けているが、150年前後の間隔で予知した大戦に備えて覚醒する。
悪魔の子孫であり先祖は神と戦ったという神話がある。
氷結戦士は歴代の戦いの記憶を受け継いで産まれてくるので、本人はその大戦の記憶を知っている
7.ゴードン(科学戦士)
電磁力戦士の枠を超えてプラズマ戦士になった歴代最強戦士の一人。雷とほぼ同じ性質で戦うため一撃必殺特化型である。長期戦は向かないが発電・蓄電能力は生まれつき最高値レベルで高いので復帰までの時間が短いのが長所、ただし全力を放った後は満タンまで2日ほど必要とする
6.COBLA
RAIにくっついている手下の格闘家。血は毒蛇であり、爪や牙からは攻撃対象を麻痺させる毒が発生する。自分が命の危機に晒されるほど毒の威力は強くなる。
雑食でなんでも食べるのでRAIの食べ残しの肉や自分が脱皮したあとの皮などを食べる。肌の黒部分が白くなっている場合は脱皮直後である
6.BAL
破壊の精霊RAIについて行く剣士。血は白馬であり死者を蘇らせる能力があるために狙われていた隠れエンジェル。元は天使の証であるツノが生えていたが目立ち狙われるので切り落として剣に加工した。
血の通ったものは食べないガチ草食家。後半戦で髪が短くなる
https://t.co/LbzfVcYYvU
特殊軍ギャグ漫画まとめ
https://t.co/0K4o2iiLpk
特殊軍サバゲー編(ギャグ)まとめ
4.RAI
破壊の女神に作られた破壊の精霊。生きた内臓を食べることで強化するが、反対に食べないとすぐに弱体化しやがて餓死してしまう
MAKE、MATAなどを殺して食っている。
破壊の女神に忠実に尽くし、各聖地を女神に献上するために奔走する