オニガシラ銀角さんのプロフィール画像

オニガシラ銀角さんのイラストまとめ


キャラクターデザインとかポケモン風のドット絵とか。
載せている絵の無断使用はご遠慮ください。

Commission is here↓
skeb.jp/@onigin_pixela…

フォロー数:343 フォロワー数:7158


ニャビー。
ウルトラムーンはニャビーで初めてみました。
黒に鮮やかな赤ってとても映えると思う。

1 18


ジュナイパー。
御三家にゴーストタイプ付くとは思ってなかったよね。
ちょっと遅めのバランスアタッカーって感じのステだけど特殊技少ない印象。
ビジュアルに種族値振りすぎている。

7 32


フクスロー。
すごく音楽家っぽい印象を受けたけど別にそんな設定は無かったという。
すっごく平均的なステしてる御三家も珍しいなって思った。

2 21


ダルマッカ。
物理炎アタッカーはあまり使わないので記憶は薄いんですが、捕まえてすぐでも炎の牙とか覚えてて使いやすかった印象。
ステめっちゃ優秀なんですよね。

1 13


ワルビアル。
恵まれた特性の影響か、種族値がちょっと微妙なポケモン。初代寄りのデザインなのか、進化系で大きな変化をしない。
元々デザイン好きだったけど描いたらもっと好きになった。

4 28


リクエストいただいたブレッド・Theしじみさん()のトブラムシを描かせていただきました。
腰の部分がどうなってたのかわからなかったので原画のままになっちゃいましたがイメージ通りであれば幸いです。

1 16

鋼タイプの怪獣系。
特に設定は考えてない。

1 27


メグロコ。
メグロコの進化系ってすごくシンプルなデザインで変化も順当に成長してったって感じだけどちゃんと個性あってすごいと思う。
進化もそんなに遅くなくてちょっと使ってた記憶がある。

1 10


バスラオ(あおすじのすがた)。
ミジュマル選んでないときの水アタッカーとして序盤では活躍できた印象。
もうちょっと尖っててほしかった感もある。

1 14