//=time() ?>
出張中は工作ができないので妄想を膨らませるに限る……ということで我が家で整備を待つ猫屋線のDB-1型貨物列車をいじる計画を練る。
完成させる技術力があるかないかは置いておいて落書きするだけならただですよ…。
#猫屋線
【再掲】あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
栃木のLRTの開業は延期ですがJRにE131系が登場。
偶然にも各路線ともブラックフェイスに黄帯の"寅”カラーの車両が出揃って、宇都宮の交通ネットワークの一体感を感じる配色。
#宇都宮ライトレール
#東武20400型
#E131系600番台
あけましておめでとうございます。
2022年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年、LRTの開業…は延期ですがJRにE131系が登場。
偶然にも各路線ともブラックフェイスに黄帯の"寅”カラーの車両が出揃って宇都宮の交通ネットワークの一体感を感じる配色。
#宇都宮ライトレール
#東武20400型
#E131系600番台
神戸駅、下町の中央鎮座するモダンな駅舎と幹線のターミナル駅としての役割が上野駅を彷彿とさせる。
どちらの駅もネットワークの拡大で一途中駅となりつつあるものの、立派な駅前広場や伝説の特急列車たちが旅立ったホームの存在が今でも彼らの栄光を物語っているよう。
祭に便乗して思い出の電車をご紹介…
遊覧鉄道って多分現代人に一番なじみ深いナロー鉄道だと思うのです。。。
いまさらながら井笠鉄道ホジにも似ていてナローゲージスタートセットのようなアトラクションだったなあと。
#エア軽便祭り2021その他