直翅類.jp【公式】さんのプロフィール画像

直翅類.jp【公式】さんのイラストまとめ


直翅類専門のWebサイト『直翅類.jp』の公式アカウントです。直翅類や心に留まった生き物、生態系保全に関することをつぶやきます。フォローするとTLが直翅類だらけになりますのでご注意ください。遊びながら自然保護につながる活動を提案しています | #直翅類 | CC BY-NC
orthoptera-jp.com

フォロー数:592 フォロワー数:7708

新種のゴキブリに「フェローチェ」の英名が付けられたそうです。早速「Nocticola pheromosa」で検索してみたところ、思ったのと違いました。ゴキブリにも多様性があるので、てっきりもっと似ているものかと…。こちらが勝手に想像しただけなので、ゴキブリは悪くありません。 https://t.co/yJ3DJahSbq

46 131

直翅はオスとメスで大きさがほぼ同じか、メスの方が一回り大きいことがほとんどですが、逆に見える稀有な例です。翅の存在感で印象がかなり変わります。実際はもう少しメスが小さいかも。

4 33

Webサイト用に直翅類のドット絵を作りました!早速スマホ用のトップページに飾っています。他にも色々な用途に使えそうです。

▼トップページはこちらから
https://t.co/cIz1Xgzmn3

17 59

【お知らせ】
フッター内にリンクを設けました。
バッタ類⇄コオロギ類などの移動がトップページを経由せずに出来るようになります。

▼直翅類.jp
https://t.co/cIz1Xgzmn3

4 8

【雑記】
野外から採集してきた昆虫を飼育したときに切っても切れない存在が「寄生」です。

写真はコバネマツムシに寄生していたハエの一種。寄生された虫は死んでしまうので憎らしい部分もありますが、寄生というのは不思議で面白い生態です。

ところで、このハエはどなた?

32 107