大阪 産経学園さんのプロフィール画像

大阪 産経学園さんのイラストまとめ


日本で最初のカルチャーセンター「産経学園」。阪急梅田駅上・阪急ターミナルビル7階にある大阪産経学園では、初心者からベテランまで楽しめる多彩な講座を実施中!お得なキャンペーンや講座情報などをお届けします。お問合せは06-6373-1241までどうぞ(@返信やDMは回答いたしておりませんのでご了承下さい)
sankeigakuen.co.jp

フォロー数:930 フォロワー数:395

今日、ピサンキ講座の植村千夏先生が
5・6月に行われる「エミューのピサンキ講習会」の
見本をお持ち下さいました。
元々深~い緑色の大きな卵に描かれた繊細な絵。
スタッフ一同感嘆しきり、でした。
https://t.co/PxCFpMqei4

0 2

今年はソメイヨシノの開花や満開が
例年より遅かったせいもあるのか
長く満喫できたような気がします

今回ご紹介する「ひとくち(詩)書画」作品では
動物達が満開の桜の木の下で宴を開いて
楽しそうに盛り上がっています
https://t.co/sTBPBaurba

0 0

今日の大阪は朝からとっても気持ちのいいお天気!
お出かけしてこんな場所での~んびりしたいなぁ、と
思いを馳せる休日出勤の午後です。

0 1

まもなく千秋楽!『ボタニカルアート(植物画)教室』の皆さんによる作品展は2月28日(火)まで※最終日は14時
レッスンの成果が詰まった17点の作品をどうぞご高覧くださいませ♪#ボタニカルアート#植物画#細密画#展示会#

0 4

2/10~3/10まで、静岡県賀茂郡河津町にて「河津桜まつり」が開催されています。河津桜の原木がこの地にあり全国に広まったそうです。今年は例年に比べ開花が早く、既に見頃の場所も多いとか…
河津川沿いの菜の花の黄色と桜のピンク色のコントラストは本当にキレイです♪

0 0

「ボタニカルアート(植物画)」、米井清子先生クラスの作品展が始まりました。花あり野菜あり果物あり。優しい色合いの作品は、見る人の心をあたたかく癒してくれます。2月28日(火)14:00まで。本講座は、第2月曜日13:00~16:00です。見学・一日体験、大歓迎!!

0 0

家庭で出来る! お手軽すこやか薬膳茶講座
【1/21(土)13:00】
身近に手に入れられる素材を使った薬膳茶レッスン。チェックシートを使って自分の体質を知り、自分に合ったお茶を学びます。手軽に楽しみながら体質改善・体調回復を♪
https://t.co/PtocBo5UGV

0 0

大阪御堂筋の銀杏並木のイルミネーション、ご覧になった事ございますか?
去年なんばで見たのですが「白」のライティングでした。今年途中で色が変化することを初めて知りました。サイトによると8色の変化があるそうです。どこで変化するのか一度梅田まで歩いてみたいものですね。

1 2

ここ数日、気温差が激しい日々が続いているせいもあって
風邪をひいたり、インフルエンザにかかるなど、
体調を崩す人も多くなってきています。
万が一病気になってしまったら安静第一で回復を待ちましょう。
そして、予防も大切です。

0 1

先日告知しました「独立展」行って来ました。今回は東京主催らしく、大阪での出展は鳥羽先生だけでした(受講生さんは出展されていませんでした)。先生をはじめ他の方の作品は大きい号で、大作でした。キャンバスが大きい分迫力も倍増。キャンバスから被写体が今にも飛び出てきそうでした。

0 0