OUE 人と動物の関係ゼミさんのプロフィール画像

OUE 人と動物の関係ゼミさんのイラストまとめ


大阪経済大学本村ゼミのアカウントです。コロナ禍の2020年に3年生ゼミから開始しました^_^ 動物福祉の考えをベースに人と動物の関係について学んだりイベントとか動物関連の情報をときどき発信します。現在は主に本村が発信しております。

フォロー数:49 フォロワー数:32

『産業動物の福祉』
 イギリスでは1995年のケージ比率は75%であったが、2011年には49%へと低下しフリーレンジ(放飼い)が18%から44%に増加しました。
 この背景には英国王立動物虐待防止協会が産業動物分野で開始したフリーダムフード認証の広がりが大きく寄与しています。

1 2

「地域猫活動」
不妊・去勢手術を終えた野良猫は耳を桜のような形にカットされることから「さくらネコ」と呼ばれています。地域によって違いはあるものの右耳をカットされているのがオス、左耳がメスとされています。

画像:イラストAC(ちゃぬたぬさん)



1 3