//=time() ?>
沼地どろまる先生「くるい咲く乙女たちへ」
7作品収載の百合短編集。
可愛いらしい絵柄で闇属性の百合と
光属性の百合がブレンドされた
とてもよい短編集でした(*´∀`*)
先生の闇と病みを含んだ作風の百合
とてもとても好きです…。
魔王やけん…フフフ…(*´﹃`*)
#くるい咲く乙女たちへ感想
苗川采先生「私を喰べたいひとでなし」3巻
ステキな人外系百合作品の3冊目。
今回は主人公の比名子ちゃんの親友
美胡ちゃんのお話が多め。
ええ子や…ってなること請け合い。
後半は比名子ちゃんと汐莉さんのおデートもあるぞ!
前も言ったかもやけど伊予市が舞台なのね…!
#百合ネットワーク
40いいね、ありがとうございますー!(ㆁωㆁ*)
「アオイシロ」は漫画もあるよ!
「アカイイト」は小説があるよ!
あと「アオイシロ」は限定版には
漫画が付属していましたね…!
私は「アオイシロ」ならざわっち派。
歌鳴リナ先生「彼女の恋が叶えばいいのに」
全3巻を読みました!!
百合作品として大っぴらに勧めづらい…!
…けど!個人的には良いと思いました。
男性が絡む三角関係な過程が許容できる方はぜひ!
終盤は女の子二人の関係に完全にフォーカスしてます!
…が、配慮して百合タグはやめときます。
「ツユチルレター~海と栞に雨音を~」
プレイしましたー!
なるほど…!
途中まで不穏な空気が漂うけど
後半甘々やね…(*´﹃`*)
選択肢のない一本道でした!
そして続編に続く感じ。
黒幕…誰やろなあ。。
…鎌倉江ノ電界隈って
結構百合多いよね。
プリキュアS☆Sとか。
画はsheepD先生で美麗!
@Yuriota_Z なるほど、りなちゃであれば
意外とプリキュア関連も
漫画版の百合度は凄まじいですよ(笑)
あとはちゃおだと
ララなぎはりけ~んとか・・・。
ぜひぜひ~!(ㆁωㆁ*)
ところで保健室の先生ってよく「保健医」って言われるけど
医師免許持ってないし「養護教諭」が正しい
…って、かつて「教艦ASTRO」で読んだな…。。
マンガで結構よく見るんだけど
誰が最初に言い始めたんだろ…(ㆁωㆁ*)
学校であんまり言わない言葉だろうし…。。
荒れそうな話題ですが
自作のこのコラの女の子の方の感想
どっちもしばしば思っています。
私は「女性同士の関係性」が描かれていれば
別にいてもいなくてもいいです。
どちらの考えも否定しませんが
作品を悪く言うより
自分には合わなかった、と身を引いてほしいです。
あ、でも百合詐欺は別です。