//=time() ?>
前回のラフ本3でつらつら書いた雑記がウケた(?)ので、今回はなぜそれをモチーフにしたのか?どうして描こうと思ったのか?みたいな着想元の話を中心としたよもやま話を各作品に添えました。読み物としてもちょっと楽しんで頂けると思います。私は食べて美味しかったもの描きすぎだった。
#COMITIA134 新刊ドローイングまとめ本「NIZIMU」の通販予約をいつものアリスブックスさんで開始しました!ドローイング作品約60点収録、厚さ5.8mmになりました…画集か??
コミティア開催当日11/23の20時より販売開始となります。よろしくお願いします~!
https://t.co/uUurW5cKnc
今回小作品郡として出しているガルディニウムの仔ら三点。原画はこんな感じで一枚の紙に描いていました。いずれもメイン作品「有形のガルディニウム」から【生じた】小さな精霊たち。いずれ種子を運び芽吹く大地を育てる、地と風の素子になる。
#水彩画展elemental
#水彩画展elemental 大きい作品の制作工程まとめ。いやはや今回は大分迷走しました…人はなぜ〆切間近に普段やらない技法を試したがるのか…
【出展のお知らせ】
アトリエ「空白」 #水彩画展elemental
~精霊たちの棲まう森~
◆会期:11月6日(金)~22日(日)※水曜日定休
◆時間:13時~20時 ※最終日17時まで
◆場所:アトリエ「空白」 @blank_milk (大阪・中津)
額装作品大小4点を展示、ドローイングも納品予定です。