//=time() ?>
フラー 酒場で会話イベントを起こした後、隠しダンジョンの低階層へ行くと同行イベントが発生し、そこでのミッションを彼を死亡させずクリアすると仲間になる。素早さが高く、風属性魔術に特化し罠を見抜くことができる。生産スキルは制作と料理がやや高く、他は低い。
ゼトセ(ハレリア) 隠しダンジョンの中階層宝箱から確率で出る、黎明の英霊石で召喚すると仲間にできる。ステータスは平均的でほぼ特出するものはないが、彼女がPTにいるとPT全体のHP量が減少するほどPT全体の攻撃力を上昇させる。生産スキルはどれも卒なくこなすが、特出して得意なものはない。
メゼツ 黄昏の英霊石で召喚。レベルが低いと召喚できず、召喚してもタイマン戦で暫く耐えないと仲間にできない。物理攻撃が超高火力で防御も高め。恐怖と毒に耐性。戦闘不能となっても味方が全滅でなければ一定期間後に体力1で復活できるが、彼がPTにいると戦闘から逃げられない。生産スキルは皆無。
リジー 氷の洞穴で寝ているのを叩き起こすとNPCとしてついてくる。その後相棒のペンタゴン君を探すと正式に仲間に加入。氷属性の魔術に精通し、攻撃・防壁魔術を使用できる。物理攻撃、防御は低いが相棒との協力攻撃は敵全体に無属性ダメージを与える。生産スキルは調薬、錬成を得意とする。
サイヤナ 傭兵ギルドで雇用料を支払えば一時的に仲間にできる。本加入させるには、彼女をPTに加入させた状態で発生する「宝石兎と盗賊」のサブイベントを攻略する必要がある。素早さは高いが火力や防御力は低め。罠を見破り、開錠スキルを持つ。生産スキルは錬成がやや高く、他は並み。
シルヴァネーラ 単独で山奥の小さな池のほとりの小屋へ行き、お茶会イベントでのミニゲームを成功させ、その後彼女に好意的な選択を行うと仲間になる。戦闘能力はほぼないに等しいが、竜である為頑丈であり、回復魔術や支援魔術に長けている。生産スキルは料理と調薬を得意とする。
ノクティア PTにノスタルがおり、ミゼットがいないという特殊な期間であるダンジョンへに行くと仲間イベントが発生。高火力の魔術アタッカーで、状態異常耐性がノスタル程ではないが高い。防御は紙だが敵へのデバフ魔法が豊富。生産スキルはそこそこあるがなぜか料理のみ皆無。
シフォン 街で彼女が困っているミニイベントが発生した際に、3回救うと仲間になる。(1、2回目はそれぞれいいアイテムを貰える)戦闘能力は今一つだが味方全体の戦闘力を向上するバフが使え、即死魔法を必ず1回は体力1を残し耐える。生産スキルは豊富で、特に料理に特化している。
ノスタル ミゼットを仲間にすると自動で仲間になる。チート級の機動力と高い状態異常耐性を持つが、PTにいると宿泊を断られる場合があり、コストが高く、生産スキルは皆無。PTから外す時はミゼットと同時か全回復状態にする必要がある。ミゼットに呼び出してもらえるので、必要な時だけ呼ぶのがよい。
ミゼット 各地を転々としており、街や村を移動するとそれぞれ5分の1程度の確率でエンカウントでき、助けが必要である旨の選択肢を選ぶと仲間になる。素早さ高めのアタッカー、進むにつれ防御の薄さが顕著になるが、中盤終わりで効力長めの味方全体リジェネを習得する。生産スキルは料理以外絶望的。