//=time() ?>
どお?買ったばかりのマウスを石膏の中に落とすとか。オレの事抱きしめたくなるでしょ?
旋盤で緩着削り中。めっちゃ小さいので大変や
本当東映動画神がかってるよなあ…。またね宇野誠一郎が音楽ってのがいいんだよ。わかるかなあ〜わかんねえだろうなあ〜
東映動画のアンデルセン物語を視聴中。本当にセンスオブワンダー!凄まじいくらいの美しい映像の連続と宇野誠一郎の音楽が最高!!
凄ノ王小説文庫版。新書版は豪先生の絵だったけど文庫はなんと小松原一男!OVAの流れなんだろな。このころも体調を悪くされてたんだろうなぁ…
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
デビルマンキチガイの頃のものがでてくる
デビルマンにはうるさいよ!キチガイだから!顔も絶対永井豪先生の描くものから離れたくなかった。永井先生が描くデビルマンがオレにとっての全てのデビルマンなんだよ。主にデビルマン後半〜新デビルマンにかけての顔にこだわったよ
ほんとに、製品化できるのは嬉しいよ!もともと中学生の時にデビルマンを読んで初めて圓句氏のデビルマンをみて『自分もやってみたい!』と思い、当時田舎ではフォルモを手に入れるのがやっとで初めて作ったのがデビルマンで
さて3日目ラストスパート!これだけでめっちゃ燃えるぜ!