ペズルさんのプロフィール画像

ペズルさんのイラストまとめ


本を書く仕事をしています/3月発売:『物語のある鉱物図鑑』/発売中:『もしも恐竜と話せたら』『もしも鳥と話せたら』『もしもカメと話せたら』『もしも虫と話せたら』『366日の美しい昆虫』『366日のにゃん言葉』など/ニホンイシガメ2匹(もっしー&なっしー)マダライモリ2匹(オノノ&イモコ)を飼っています

フォロー数:96 フォロワー数:239

『もしも鳥と話せたら』

少しずつ本屋さんに並び始めました。

恋に悩む主人公・春野花ちゃんが、20種の鳥たちと話しながら愛や恋や理不尽について学んだり学ばなかったりする会話形式の本です。花ちゃんに春はやってくるのか。

イラストはじゅえき太郎さん、監修は阿部浩志さんです

26 89

2021年12月

・『もしも鳥と話せたら』デザインを一通り完成させる
・虫本で紹介する虫を決める。。。
・企画書提出企画書提出企画書提出(連呼で気持ちを盛り上げる)

2 11

2021年4月
・「猫写真集」の原稿をほぼ書き終える
・「もしもシリーズ」第2弾のデザインを一旦完成させる
・ヒメタニシを水槽に迎える
・かくていしんこくぅぅぅ

0 3

2021年3月
・「猫写真集」の原稿がんばる
・「もしもシリーズ」第2弾の原稿を一旦書き切る
・「もしもシリーズ」第2弾のイラストを依頼する
・ミナミヌマエビにくわしくなる

1 4

2021年2月

・中旬に『孔子先生が教えるこども論語』発売
・「猫写真集」の原稿を半分進める
・「もしもシリーズ」第2弾の原稿を半分進める
・エビ飼育用にちゃんとした水槽を買う
・そうなるとメダカも飼いたくなってくる

1 3

2021年1月
・上旬に「もしもシリーズ」第2弾を監修者さんと打ち合わせる
・上旬に年末発売の本の企画書を出版社さんに送る
・中旬に「論語本」を校了する
・「猫写真集」の写真と言葉の組合せを300以上決める
・ことしもよろしくお願いいたします

0 3

12月
・「猫写真集」の写真と言葉の組合せを100以上決める
・「論語本」の文章・イラスト・デザインを監修の先生に見てもらう
・「もしも虫と話せたら」第2弾の登場生物を決める(先月できなかった)
・エビを飼う

2 4

11月
・「猫写真集」の途中経過を編集さんに報告する。。
・「論語本」のイラストをイラストレーターさんに依頼し終える
・「もしも虫と話せたら」第2弾の登場生物を決める
・「落語本」の紹介演目を100個まで決める
・飼ってるカメとの距離を縮める
・恐竜の本つくりたいつくりたいつくりたい

2 4

7月
・絵本『せかいいっしゅう あそびのたび』が10日頃に発売
・中旬に8月発売の本を完成させる
・下旬に新しい企画を出版社さんと打合わせる

4 2

【しらにゃかった言葉20】追従(ついしょう)
意味:こびへつらう

「ついじゅう」と読む時と意味はほぼ同じ。「人のあとに付き従う」「おべっかを使う」などの意味があります。

ペコペコするくせになかなか従わない頑固者っていますよねー、私のことですが。

Photo:小森正孝

1 3