//=time() ?>
耳と毛は On/Off じゃなく動かしたいのでメッシュを生成する。パーツ選んで自動生成ボタン。今回は全体を移動・回転するだけで変形させないのでどんな形でもいいので標準にした。変形させたい場合は動かしやすいメッシュにしないと後で困ると思う。
【メモ】パーツの表示 On/Off と回転・移動だけの簡単なアニメーションをアイビスと Live2D で作る手順。すぐ忘れるからまとめておく。ついでに誰かが何か作ってくれると私がうれしい。アイビスじゃなくても PSD が出力できるツールなら何でもいい。
#見た人も天野景太を無言で上げる
初代クリアした時に描いたやつしか無かった。いま Switch 版が1000円なので未プレイの方にはぜひお勧めしたい。ウィスパーがちゃんと執事でトモダチなんだ。
姫抱きっぽい絵が昔描いたこれ位しか無かった…アニメどうなるか不安でウワアアアってなりながら描いていた記憶…あれから一年以上経って少しは上手くなった?ような気がする。