//=time() ?>
このカタルシスウェーブ、グリッドマンのアカネを救ったフィクサービーム、セーラームーン以降の戦闘魔法少女が使うヒーリングによる必殺技、ぴちぴちピッチのマーメイドプリンセスの歌などの先行事例、場合によっては起源の可能性もあるな。直接の殺傷をせず、救済技。
https://t.co/QxI8zGuCTU
そういえば、レイアースの光達、胸は小さめだけどないというわけではなく、外側から膨らみが認識できる位はあるんだな。塩味の薄味と全くない状態は似ているようで違うのと同じように。まあ、クィアとかが当たり前にいる創作物ではこれでしか、女性という属性を示す記号表現はないからな。
ターミネーターのスカイネットの反乱、実はスカイネットのコアのAiにカーンデジファーが侵入支配した結果の可能性も疑っている。この場合、グリッドマンと人類のリーダーが合体。T800コアボディにゴッドゼノン融合して実体化(シュワルツェネッガーの声が玄田哲章でコンボイモデルと共通)とか。
単純なイメージ問題だろう?アリエルが元々、白人キャライメージで作られたから違うので違和感という話で、逆に褐色ヒロインのナディアがリメイクで白人転換でも同じ。ぴちぴちピッチという7人の人魚姫が主人公作品、南太平洋のプリンセス星羅はれっきとした褐色人魚姫だよ。
https://t.co/ATZ0Bm5VAl
ぴちぴちピッチ初期頃は、一枚目のこのるちあイラストが多用されたようだが、この頭身が低いイラストの為に俺も初めてアニメ見た(昨年)時は精神年齢が幼い、セーラームーン初期の月野うさぎみたいなキャラと思った。意外にも思慮があって精神年齢も高く二枚目のイラストの方がイメージに合い、納得。
そういえば、ゼオライマーの美紅役の本多知恵子さん、ぴちぴちピッチのユーリ(緑髪のキャラ)と同じ人だったな。ゼロ年代に入ると昭和アニメの声優さん、フェードアウトしている中で、ゼオライマー含めた昭和~平成初期アニメの有名声優の本多さんの名前を見た時は驚いた。
https://t.co/IzfcR1x0VR