//=time() ?>
お絵描き掲示板シリーズ もう今はないよねお絵描き掲示板 あれはあれで一つの文化だったよね
パソコン発掘してたら昔の絵がザクザクと 背景暗いのすきだったんだなーと改めてわかった
掃除してたら初めて描いたカラー原稿出てきた 水彩です完全に小学生のお絵描きレベルです バーチャロンではバルバスバウとドルカスが一番好きだったんじゃよー
ビックリマンって主人公を誰にするかで全然違う物語が展開されるところがすごい作品だったのな パンゲラクシー編までだけど 私にとってのビックリマンの主人公は今でも如面菩薩
「君は枯れない花を愛せるかね?」 「いいえ。きっと愛せないでしょう。枯れない花なんて不自然ですもの。愛は最も自然な感情だから。だから不自然なものは愛せないと思うわ。」 (公式「天馬博士の開発日誌」より) アトム誕生日おめでとう~! 天馬博士の開発日誌復刻して欲しい…あれ刺さるヤツ…
色関連の没画像です 一松はもうちょっとお腹ぽっこりさせたかった
お色発表~! #9fc36a めっちゃ抹茶色に
#フォロワーに性癖バレてる でしょうね!
起動したてのロボットも同じくらいに尊い 生まれたて!生まれたて! #TLが静かなので性癖を1つ告白する見た人もやる
#あなたをオタクにした作品4選 発端から覚醒、内部の暴発、そして外部への広がりの過程からチョイス オタクってなんだろう(棒)