//=time() ?>
⑬GS組
カペル→caper(羅/ヤギ)
オズリー→ostrich(米/ダチョウ)
グリフィア→giraffe(米/キリン)のアナグラム
⑫うちよそっ子 よちのこ組
エセカコ→捨て予定だったから適当。「ニセ」は本物と敵対してそうなイメージがあったので「エセ」にした
小夜→千本櫻の歌詞から
セーレ→DODのセエレから (キャラデザ練り中に解説動画見てた)
ラール→RAAR(蘭/変)(strangeと同義の外国語探してたら見つけた)
⑧銀炎ノ狼メンバー(続き)
瑠璃→前身の名(羅瑠)の瑠を打つ時、いつも「瑠璃」って打ってから一文字消してた
ロゼルカ→前身の子達の名前をいじってくっつけた…はず(朧気)
マリス・アリーティア→malice(英)+malizia(伊)、どちらも意味は「悪意」(当時構想してたストーリーの黒幕ポジで作ったため)
⑧銀炎ノ狼メンバー(続き)
ヴェルタ→サンダーボルト+タイガーでヴォルタとしたのにいつの間にかヴェルタと認識してた(多分語感の好き嫌いによるもの)
セリル→前身の苗字(セシリール)から引っ張ってきて語感が気に入った
フルーネ→fleur(仏/花)(前身の名は蓮香)+dragone(伊/竜)(前身の種族は黒龍)
⑧銀炎ノ狼メンバー
セレナ→セレネ(月の力を使う)+怜菜(前身の名)
シルーフ→シルバー+ウルフ(前身の名は銀狼)
クロス→黒+カラス、あと前身の時のロザリオのイメージ
ガレオ→kar(土/雪)+レオとその鳴き声(前身の種族は鬼獅子)
⑦幽霊組(外国語由来組)
暮間(クレマ/黒髪)→crémation(仏/火葬)
糖藍(トウラン/桃髪)→terang(馬/明るい)
玖須斗(クスト/青緑髪)→Zauberkunst(独/手品)
兎倉(トクラ/黄髪)→aristócrata(西/貴族)
崇琉(スウル/茶髪)→STUDEREN(蘭/勉強)