//=time() ?>
ベッドシーンが描けなくなったのでハローワークで仕事探してたというのもあるのですが今回何とか描けてるのかどうか、、ただ描いてた時代もしよく考えるとまったくない作品ありました、今だとアウトなのだろうか?そういうシーンがないとしたら他で魅せる力がないとだめなのでしょうね
これピクシブにあげそこなってると思いますね、、待ち合わせ場所の遠くから観察してる人となかなかこっちにこないので「?」と思ってる人という描き下ろしと重なるシチュエーションですね。あとあとがきもスキャンしてたのでお気に入りだったのですね。といってなぜこれが宣伝に使えると思ったのか
小冊子ではないけどこれも10年以上前かな?OPERAさんの企画ですがちょっと前のOPERA誌に挟まってたけどその号には掲載されてなくて掲載はもっと昔の号だと思いますがこんなのもあったよと。その節はお世話になりました。
その後の小冊子ですが手元にあるものだと新書館の「もろとも」に入ってる「仁義ナシ!」の番外編がありました。平成17年10・11・12月号応募者全員サービス、、平成17年というと…私まだ産まれてなかったので前世のカナブンが描いたと思われますね、、エロを描くべきところをギャグ描いてますね、、
このツイートその後もポツポツといいねやリツイートありがとうございますなのですがこの二人はカップルでも恋愛関係でもなんでもないのでご注意を、、この前のページもスキャンしてました、、個人的にはイチオシのシーンだったのでしょうな、、
今描いてる話もこのご時世皆ハッピーで癒やし系のものを求める説になるほどと思いほんわか楽しい癒やし系の羽の生えたおじさんがメルヘンぽく皆をニコニコさせるよ!というつもりで始めたのですがあまりそうなってない。役に立つ人間でありたかったと思うのですがそれには素養と人間力が必要ですね。
中途半端なラクガキを何とか加工でごまかせないかとアレコレしていたこの30分間に正面から己の絵に向かい合い書き直してくとか塗り直していくとかすれば実のある時間となったであろう