PLせつな@ドワ 都営バス資料館さんのプロフィール画像

PLせつな@ドワ 都営バス資料館さんのイラストまとめ


都営バス資料館。ドラクエXドワドワ。サークル関連の告知・ご提供頂いた資料写真の紹介もします。TK・TMR(UT)・路線バスの旅と歴史・中島みゆきと邦楽雑食派・麻雀
ラッピングバス別館→@tobus_wrapping
toeibus.com

フォロー数:1550 フォロワー数:7030

都営バスの車庫公式並び順。色つきは営業所、小文字は支所、カッコは分車庫・分駐所扱い。
ついに深川が最後でなくなり、大塚閉所以前の19営業/支所体制に戻る。
原理は品川から始まって時計回りなのだけど、一番左にいた営業所だけを抜き出すとA~Lが順番になってるのが分かりますね。

23 60

今日はブラジャーの日なので
あのいがらしゆみこ・画の「ぼくのブラジャーアイランド」を読みましょう。入手困難だがな!

2 3

渋谷線の流を引く渋33→渋34→都立34は、こういうふうになるって感じ?
しかし、昔は時間数本あったとはとても思えない没落ぶり…
(一部経路は省略)

18 35

ペイペイドームを作ってみた。
現実に見たら吹くかもしれない…

226 334

江東区民まつりの統一LEDは、単色からコピペしたようでいて文字の配置がフルカラーは結構異なっている。前面から見るとほぼ単色たけど……。
なお、C・Dは朝の途中始発に対応してるのか2コマ存在。

6 27

JR東日本で今日(14日)終日運休と発表されている区間に色を塗った(原発運休のぞく。これ以外に三陸、しなの等も運休あり。南東北は気がかりなところ。

41 43

開かずのファイルをあけたら危ない古文書が発掘されたので、この顔にビビッと来た方は…
もはや元ネタすら忘れられているかもしれない。

3 4

全体的にはなかなか珍しいパターン。こういうのとか…

10 23

というより、ファミコン版のひらがな・カタカナだけでメッセージを表示するゲームって、だいたい全部こういう感じだったのではと思います。SFCで漢字かな交じりになっても続いてて、ポケモンはそういう表示の流れを継いでるという。
(さんまの名探偵/MOTHER/ドラクエ3) https://t.co/7h1FUDTzG1

4 5

この3Dグラスみんくるは初見だ。

23 67