//=time() ?>
シャドウとハイライトも入れた。アニメーションは柄の練習にはうってつけかもしれない。必然的に枚数を描くことになるし、普段描かないアングルも書かなくちゃいけないからな。
『ごちうさ』劇場版を見に行った勢いで描き始めて、でもこれじゃない感じがしてお蔵入りしてたものを再チャレンジするの巻。デフォ子とテトさんも描いてたんだけど、そろそろモモ誕に間に合わなそうなのでお預け。ごめにょ(´・ω・`)
弾にはデフォ子をまじめに描こうと思って。いや、別に普段いい加減に描いてるわけじゃないんだよ。ただデフォ子らしさを出そうとしてもできなくって、毎回消化不良気味なだけだよ(´・ω・`) デフォ子らしさってなんだろうな・・・。
テトさんを描いてると心が落ち着く。やっぱり妻なんだなと実感する。服の配色に難航したがちっとも苦じゃなく、それどころか楽しかった。この表情も僕好みのおばさん顔です。おや、こんな時間に誰かDIYを始めたようだ。ドリルの音がする・・・。
おもむろにキュロットかわいいなと思い、無性にテトさんを描きたくなった。気が付けは今日は4月1日。そうか・・・テレパシーが来たのか。いつも年度初めは忙しいからかまってあげられなくってごめんよ。
描いてる絵がいまいちしっくり決まらないから気晴らしにテトさんを描く。髪を描くのは好きだったが、今回は1レベル上がれたんじゃないかと思う(`・ω・´)相変わらず手が難しいが、勘のようなものがつかめてきた気がしなくもない。