//=time() ?>
今年の抱負のひとつとしては、
A「こんな呪文みつけたぜ!」
B「ここをこうしたらもっと面白い結果になったぜ!」
A&B「ヒャッハァァァァァ!!タァァァァノシィィィィィ!!」
みたいなAI画像生成初期の雰囲気を少し戻したいなぁ、と。(呪文はALT)
#AIイラスト好きさんと繋がりたい
以前紹介したi2iで猫型に切り抜くやつですが、根気よく回し続けると鎧も猫型にくり抜ける事が判明しました。(だからどうした)
#stablediffusion #AIArt #AIイラスト
https://t.co/QX7yxEGKte
@hrathnir7 NAI系だとこんな感じでそもそも人物を境に階段がつながらないとか、らせん構造として続いてないみたいなケースが大半になってしまいます。逆にそれを利用して3枚目みたいに盛大に破綻させる方向性で組むのもアリですが…。
いやちょっと待って、適当なのに良い絵が妙に出るんですけどこれ。ちなみにBestiary(動物寓意譚)はヒツジ / HITSUJIさん(@jikutakatsuo)から教えていただきました。