猫蔵(ねこぞう)@文学と民俗学を愛するインド放浪猫🇮🇳『生贄論』と「身代わり芸」研究/おけら大学さんのプロフィール画像

猫蔵(ねこぞう)@文学と民俗学を愛するインド放浪猫🇮🇳『生贄論』と「身代わり芸」研究/おけら大学さんのイラストまとめ


【最近、誰かと分かち合いましたか? 】世界には、他者の業(カルマ)をその身で代行し、厄祓いする「身代わり」の芸と風習が残されています。分かち合うことに飢えた全ての人に捧ぐ。考察系書籍『生贄論』出版。大学非常勤講師👨‍🏫 #生贄論 note.com/nekozo5000/n/n…
amzn.asia/d/dma6108

フォロー数:6354 フォロワー数:5454

「どうやら、何かし損なったようだ。動く度に何かをし損なう。」

(本編最後の言葉。映画『まわり道』ヴェンダース監督より)

現代では、旅によってアイデンティティを追求することは不可能であることを示している、という🐱

では、何によってなら可能ということ?
ヴェンダース作品は謎かけ。

8 15

金井さん、アマゴンさん
とのお話の中でふと出てきたんですが、
「ガイア」Γαῖαって、女神だったのか🐱改めて今さら気づいた!

人間の身代わりとなり、一身に祈りを捧げる女神のイメージ。
その現像=ガイア。

https://t.co/L08LR0II9U

5 12

誰かの身代わりになって「祈る女神」のイメージといえば、昔パソゲーでやった『AIR』にそんな子が出てきた記憶…
https://t.co/insL1MIRe5

10 62

おはようございます🌞

【特報】
南インドの集落に「妖怪」は実在した⁉︎憧れの「妖怪」を探し求め、足を踏み入れたインドで見たものは⁉︎

気鋭の絵師ロッキーさん製作、
「生贄論」マジックムービー完成‼︎
いよいよお披露目は来週🔥
coming sooo‼︎



11 20

おはもにゅゴロナン😸🙌🌞

Amazonで電子書籍「1位」獲得を目指して、執筆頑張るょん💪

やったるでっ😼❤️‍🔥


7 19

おはもにゅゴロナン😸

開設した下記noteアカウントに「呪い」の原稿、挙げていきます。遊びに来て下さい。

https://t.co/ZC5uy0xAqb

113 143

遠藤周作。
イケメン文豪アニメ化するとしたら。

鬼滅キャラで例えたらなんとなく伊黒小芭内のイメージ。
脳内で勝手にね😸🧠🐍

10 23

念願の『もののけ姫』観た😸🐗🐺🐈‼️
「儂らはやがて、人間たちにただの肉として狩られるようになる」。

「獲物は神からの使者」というアイヌ神話や、「蝿を殺したらいかん。お前の爺様の生まれ変わりかもしれんから」というタイの民間信仰もそうだけど、人と動物と神とが共存していた時代を想う。

14 49