popcultvenusさんのプロフィール画像

popcultvenusさんのイラストまとめ


L⇔R、健一さん、RURAL、フリッパーズギター、Venuspeter 、スパイラルライフ、他色々大好きです。無断フォローばかりですいません。たまに呟きますが、基本的に発信したい事はブログで書いてます。
ameblo.jp/popcultvenus

フォロー数:446 フォロワー数:363

今日の1枚は、先日ディスクブルーベリーさんで購入した
Apple Light の
Where Happiness Lives
I Like Birds から遡ったのと、フォロワーさんのオススメもあって。
I Like Birds も良いけど、Apple Light もかなり良いです。
名古屋のインディーズが熱い!
と思わせる1枚です。

7 15

先週末にポチッとした物が届きました。
Ferri-Chromeのfrom a window
Testcard RecordsのBASEから。
一緒にcattle のトートバッグとCDも!
明日からゆっくり聴きます。
cattle は、Sunday Monday とGuitar Pop Festaで聴いた事ある。

1 8

もう一枚は、ペネロープスのアルバム。持ってるはずなんだけど、iPhoneに入ってなかったから、念のために購入。
ペネロープス、素晴らしいアルバムばかりです。まだ全部は聴けてませんが。もっと評価されてもいいのに、知られてない気がする。

10 5

先日のライブで頂いたステッカー。
iPhoneの背面に貼りました!
写真はケース無しですが、実際にはクリアのソフトケース付けて、見えるようにしてます。
温泉か銭湯みたいだけど、ユラユラユラユラ、yulayulaz です。

1 5

今日2店舗目でラスト。
PENELOPES で、A PLACE INTHE SUN。
The Birth Of Trueに参加してるバンドなんだけど、VAUDEVILLE PARK RECORDSというレーベルから1997年のリリース。
詳細知ってる方いたら教えてほしいです。

4 4

豊橋での1枚は、何と、INDIAN ROPEのLIMBO。沖野さんの変名名義でリリース。沖野さんソロはアルバムHSKGまで追ってたんだけど、その後追ってなくて。ヴィナペとはちょっと違う沖野さんワールドが全開です!

0 2

近所のブックオフでまさかの出会いが!
cool drive makers のマキシとシングルで合計3枚も!
アルバムはCOOL DRIVE 名義で収録されている曲が、シングルではcool drive makers名義という。改名前後でのリリースなのか。アルバム未収録曲があるので楽しみです!

0 4

ORIGINAL LOVE のベスト盤。初期のアルバムはほとんど持っているけど、15曲目が聴きたくて購入。高野寛さんとの楽曲 Winter's tale 。92年の楽曲なのに色褪せてない!90年代好きな人に是非聴いてほしい曲です。

1 7

福島市内のブックオフにて。
貴重な4枚を購入。
特に、スパイラルのベストは見るのも初めて!
pre-schoolのライブ盤も知らなかった!

0 3