//=time() ?>
ネコっかわいがり! フェイルートクリア。
まあルートというほどボリュームがあるわけではないけど。
全体的にこのゲーム、閉じた世界系のハートフルなテキストが良い。
DLsiteでセールとクーポンあったので
ネコっかわいがり! プレイ開始
批評空間の鬱ゲーランキングに入ってるのは知ってる。いつのまにかフェイルート? 共通とかないのね。
ちゅーそつ!1st Graduation クリア シナリオS。
猫撫のバカゲー版だと思って気分転換で始めたら、やられた。アルエと自分が重なりすぎて後半精神的にエグられたけど、最後は泣いてしまった...
素晴らしい人生をてつがくせよ!!
正直業界的にシナリオ、CG(背景含む)、音楽全ての総合クオリティが『さくら、もゆ。』以上の作品が"美少女ゲーム"として今後出ると思えない。自分も最近は美少女ゲームよりも洋ゲーの方が心に残る作品の割合が増えてるし。
一番気に入ったCGはこれ。
さくら、もゆ。ハルルート読了。
物語のダイナミック性と主人公の無力感の表現はさすが漆原先生だった。ただ、世界線が複数の話なのでどうしても俯瞰的に読んでしまい、感情移入度は前2ルートに比べて低かった。