//=time() ?>
ジョジョ #世間とバンギャルの境界線 https://t.co/1vBn9lp9bX
あと「見える子ちゃん」のような設定一発勝負なTwitterでバズったマンガも最近面白いの多くて追うのも大変。
たまに行く定食屋は80年代の懐メロを有線かなんかで延々と流してる。最近『スローモーションをもう一度』読んでるから、すごく良い雰囲気の場所だ。そして中森明菜かかるとアガる。
#あなたの石田彰はどこから これは普通にフィッシュ・アイ てか、なんだこのタグ。
@ayakasiayaya わかんない。たぶん基本はオリジナルキャストだと思う。とりあえず龍神丸がカッコいい。
『雪女と蟹を食う』ハッピーエンドにはして欲しくないなぁと思いながら読む。本当に後味悪い終わり方にして欲しい。そんな予兆が見える2巻でした。
タケがルンパッパにしか見えない かわいい #アンジュルム
『うちの息子はたぶんゲイ』Kindleで購入したが、書店では品薄状態とか。良い漫画だもんね。 Twitterで追ってる最中に何時の間にか作者がハロヲタになってて、親近感も増してますわ。ハロヲタ推薦図書ですわ。 https://t.co/Z2LbWm6YhX
『夢中さ、きみに。』Twitterとかでアップされてたので知ってKindle購入。面白い。 なんとなく実写化するなら元マイナス人生オーケストラの矢沢もとはるさんで。なんて思った。
楽屋のアンジュルム #名画で学ぶハロプロ #アンジュルム #河鍋暁斎