//=time() ?>
赤毛のが鬼と人のハーフ。
ツノがあるのが鬼って決めてるだけで
設定とかほとんど覚えていない・・
キャラクターデザインがあるだけで、ストーリーはほとんど無かったかも。
三枚目のモノクロは、左上に(別物の)文章を書いていたのでこのレイアウト。
先週の六人組の、前世編。
緑の髪が姫で、ピンク色が侍女。
男衆は衛士。前世の最後はこんな風でしたと言ってる。
でも、もうストーリーの詳細は覚えてない‥‥。
結局、作品として完成してないしシナリオすら出来てない。
3枚目はストーリーとは関係ないイラスト。
服装が獠ちゃんだわ。
さて、今まで(ひとり以外)その場限りのイメージ絵ばかりだったけど、設定のあるオリジナルキャラを出していくことにする。
何となく、形を残しておいてやりたいなと思って。
幼馴染6人、中央の二人、未来の結婚式の写真を見た反応の図をリメイクした。それぞれの性格が出ている。
<イチハツ>
着物の色を、庭に咲いていた実際の花びらの汁を使って色ぬりした原画。
退色してたし他の部分もひどかったので重ね塗りした。
肌と帯は色調整だけで加筆はしていない。
着彩してた頃、庭で花が咲いたので撮影したら蕾の形が間違えていたのに気づいて修正した。
<天>
大好きな奈良・秋篠寺の伎芸天の髪型をイメージした。
何か印相を組ませようと試行錯誤したが決められず
結局、手はナシにした。
<菩薩>
観音様。
当時の私は、何を考えて仏像を描いたのでしょうか?