//=time() ?>
交換のおまけにいただいてしまった衣装で。 イベントか何かで配布された彼岸花が何気に別です。
顔まわり光+木漏れ日服で。 お歌が得意な彼なのですが、無駄に声量があるので、練習の時はお屋敷から追い出されるのでした。
例によって不調の着せるだけモード。 暑苦しい脳筋を爽やかにしようの会(?) お洋服、前に着せたの左右どっちだっけ?と過去アートをあさるはめになるという私あるある←
他に何か配置出来ないかさんざん悩んだあげく、「これ以上は無理」という結論に; 娘っ子の足元が浮いてますが気のせいです。
色々自分の癖が出てしまった一枚ですが、わりと気に入ってたりします。 「光輝の王子」である彼と、「苛烈の黒影」と呼ばれる事となる娘っ子です。
娘っ子は「記憶の森」という場所で拾われ、皮肉な事に全ての記憶を失っていました。 という訳で、今日のお題がちょうど良かったので。 無理矢理空要素入れたら苦しい苦しい…
分かりやすくシンプルに。 自転車と右の彼の角度がずれてるように見えるけど、気にしたら負けだ!
二人並(略) お菓子なのかパンなのかプリンなのか、 方向性が迷子の末にお菓子の家に辿り着くのです(適当)
あえての色違い。 右の彼は前に使ったコデの使い回しですが、私得って言っとけば許されると思ってる← 視線の先には何があるのでしょうか…
前に臣下で黒バージョン作ったので、 王子で白バージョン作りました。 顔模様とピアスを葉っぱで揃えてます。