//=time() ?>
11月15日1プレイ目13枚 パワータイプ。背景エフェクトたっぷり型。 服の質がいまいちなのとよく見ると粗いのが残念。 パワータイプはついつい選んじゃうけど絵柄が好みと違うことが多いのであまり、こう、保存枚数が伸びない。
2プレイ目45枚 ステップ1でセーラー服選んでも無駄になるだけだとは分かってはいるけどついつい。 銀髪はいいね。 2枚目、ふわふわでもちもちのほっぺただ。最高だ。パンにして食べたい。
11月14日1プレイ目 髪とリボンがシームレスに連続してるの意外と不気味さがあるね。今気づいた。 落ち着いた雰囲気で可愛い感じから思い切り趣味に振っていく。 「ザラつき」はステップ2で生まれるからできるだけ回避しましょうって言ってるのにザラつかせてしまう。でもこの色が良かったんです。
#waifulabs https://t.co/wQiYWTQPEC
3プレイ目25枚 セーラー服には抗えない。 赤っぽい感じから黄色っぽくて明るい感じに色変更。 まあステップ4で服が残念なので戻って引き直す。 緑銀髪の素敵な絵柄の子が出る。 ハリのある少し固めの肌。のびない。
2プレイ目18枚 色鉛筆みたいな繊細でやわらかみのある素敵な筆致。すごいですよね。これAIが描いたんですよ。 ついでにピンク髪。 背景パワーで選んだので一応パワー枠になる。 4枚目も水面に写った歪んだ顔みたいな感じで魅力的。 たんに崩れていると思わせないのもこの素敵な絵柄のおかげか。。
1プレイ目30枚 素敵な色した黒髪赤セーラー服だ!ということで進めてみるとステップ4で服が残念な感じだった。セーラー服は突然変異枠だもんね。 ステップ3に戻して野犬みたいな野性味ある子を拾う。 やわらかくてしなやかな身体。 この雰囲気の絵柄はよく選んでるタイプ。
3プレイ目12枚 背景パワーが高かった。 逆に背景パワーだけなのでステップ3と4度外視でいくしかない諸刃の剣。それがいわゆるパワー型。 今回はステップ3でなかなかいい絵柄引いたのでなかなかいい。 でも折角の背景力がかなり薄まってますね。
2プレイ目31枚 おいステップ1またザラつきあるじゃないか!と気付いてステップ2ではザラついてないやつを選びました。前回の教訓を生かせてえらい。 明るいんだか暗いんだかよく分からない子。たぶんアップダウンの差が激しい。 服は少し残念だけどレベル高いですね。