//=time() ?>
おかしい…ギミックで第1ボスを倒そうと以前の編成を再度組んで行ったら、道中の初戦で第2艦隊がボコられたでござる……((+_+))アレ~?
それで予備の摩耶サマが大破したので指輪を渡しました。夕張さんを使う時には防空担当の子と組む事が多くなるのが予想できるので どんどん育てていきます。
今イベでは水戦の数・質の不足を痛感しましたので、チマチマと水戦の改修を始めました。当面はRo.44水戦(8機保有)から4機を二式水戦改(できれば★5にしておきたい)に置き換える事を目標にデイリー改修をしていきます。
まず1機目の改修更新。
…せめてA勝利でドロップに何か貰えるかもと、敵第二艦隊を相手に夜戦しました(-_-;)
「あの…ごめんなさい!!」
いいんだよ、羽黒。君のせいじゃないし。謝ってくれただけで十分だよ…( ;∀;)ウルウル
ぎゃぁーーー!!
基地「被害甚大」表示×2
基地仕事せず
Atlanta対空CIさぼる
先制雷撃直撃
陸奥ダコtouch不発
かみさま~(´;ω;`)
削り編成で風雲と長波のソナーを下ろして秋月砲を載せました。ボス戦1回でボーキが4桁も飛ぶ以上、削りのボス戦は最小回数で済ませたいので、対潜の道中支援を入れて 空襲もノーダメで確実に抜け、夜戦キャップを確保する事にしました。多分 対潜役が2人いれば行けそうなので、過剰だとは思いますが…
長々とE7-2の編成を弄ってました。これで行こうと思います。
・削りは道中優先で東海部隊を潜水マスに。第2のCI艦も一部対潜を担当(キャップ届かないけど妥協)
・ボスは基地の劣勢4回→本隊制空559の制空優勢で妥協
・Atlantaと陸奥ダコtouchを採用
・決戦支援は入れる
後は様子見て調整します。
でわ
第1ボスは楽勝だから道中安定が大事
…夕張さんの出番ぢゃないか。
ボスは陸上型のリコリス
…夕張さんの出番(ry
艦隊で電探4が必要
…夕張さんの(ry
空襲マスが(ry
…夕張さん(ry
軽巡枠はもちろん夕張さん(^▽^)/
E6-2が削り編成を魚雷に積み替えただけ(1枚目)で割れてしまったけど、ラスダンに当たって一応考えてたのが
・第2に探照灯ゴト採用
・ゴトには夜偵と照明弾も積み、鳥海と合わせて二つずつにして確実に発動させる
・対潜装備は載せず、第2にキラ付けして潜水マス/夜戦マス/ナカスの先制雷撃に耐える
うわぁ……。Nelsonのドヤ顔がホントにドヤ顔や…(;^_^A
いつものラスダンなら散々苦労させたあげくにドヤ顔を決めるから「お前なぁ…」って感じになるけど…今回は完敗、脱帽です。
おみそれしました!m(..m)ハハァー!