//=time() ?>
新旧どちらの詰めをしようするかメチャクチャ悩むな…
安定して連動が行えるのは新規の方なんだけど、回復枠が無くなるから、他の回復枠が欲しくなる
環境とかを精査しつつゆっくり考えるか
イラスト・効果の双方ともに優秀♪
ただ、控え集中じゃなくてこの集中を使うようになるから、他のカードで控えに触れる手段が欲しいな~
酔っぱらいのような効果とかで控えに触れるのがベスト
パワー査定が出た当初よりも500下がって、評価が下がってたけど、優秀なサポートカードが出たおかげでまた評価があがりそう♪
というか、疑似アンコールを経由すれば1ターン待つだけで1点×3回バーンが出来るのは良いな
1番の強みはスタンバイアイコンでこのレベル3が出てきた時の喧しさはヤバイと思った
トリガーチェックで捲るのが1番だけれど、自分で使って後列に置いておくだけでも大分良い仕事をしそう♪