//=time() ?>
アイコンが普段と違う汎用性の塊みたいな感じなので、アイコンにロールが引っ張られたりしがちなぼくにとっては色々新鮮な感覚でした 非常に良かったです 非常に良かったので3日目で死んだんだと思います
パッチルドン
生まれながらに不憫な子。第八世代の化石族で一番整って見える彼ですが、よく見ると足はヒレ。歩くのも大変なら、常に身が冷える寒がりさん。今度使ってあげたいなと思うけど、色違いも大変だしあかしもつかないしスペシャリティに欠けるのが難点。
ゾロア
イリュージョンで他ポケに偽装できるポケモン。かわいいね……。進化するといかつくなってあまり好みではないので、ゾロアをそのまま使えないかといつも思っている。いいよね、ゾロア……
ブラッキー
第二世代でランターンの隣にいたやつ。第四世代でやったタワー用ブイズパでも安定の活躍であった。イーブイ系列で一番地味だけど、露骨さがないシブいデザインだと思う。でも今改めて見たら明確に惹かれるポイントは無いな。そういうやつなんだと思う。