//=time() ?>
『崖上のスパイ』の後に『崖上のピザハット』=『バンバン!』を久々に鑑賞という華麗なハシゴの本日。ダンス&アクションは勿論、薪割り・ノースリーブ・昼寝・水中から飛び出すetc.大量のリティクのカンチェンジュンガ盛り映画。『トゥメリ』のみならずエンディングの『バンバン』のダンスも最高よ!
国慶節の朝イチに『1950 鋼の第7中隊(長津湖)』を鑑賞。初っ端が「中国人民解放军文化艺术中心电影电视制作部」という超アガるクレジット!面白い程に誰がどのシーンを撮ったか解るね。大スケールでCGが多くなり、面白派手シーンになると「ツイさん…?」となり、チャラい画面になる(超楽しい)
本日から始まった香港影視博覽2022。今年はコロナ禍ゆえにネット媒体にて開催。様々な新作映画のティーザーポスターや制作発表がされ始めています。撮影中の『九龍寨城・圍城』『張天志2』『掃毒3』そしてコロナ禍を題材にした『窄路微塵』など、初日で多数の作品が発表。 https://t.co/r2krDKqRxi
『智齒(リンボ)』その撮影効果に至る推測や考察をして勝手に色々と汲み取ってるのですが、それと同時に演者への心配、実は大陸でも上映出来るんじゃ?抗日と言ってしまえばいいハードコア演出(原作は中国の短編小説)、語られなさ過ぎて気になって仕方のない人物とその行動、臭い刑事…と多々大変!
7月19日発売『映画秘宝』9月号は「サブスク便利帖」にて配信のオススメ諸々を、『返校 言葉が消えた日』はレビューと共に作品内に登場するアイテムの意味や白色テロに関する作品についても書いてます。そして「墓地裏映画館」では香港人のトラウマ映画かつ役者根性の凄さを見せつけられた『蜈蚣咒』!
3/19(金)発売の #映画秘宝 5月号では14日に閉幕したばかりの大阪アジアン映画祭の特集をどーんと組んでいます。今の香港を知るには最新作で描かれている事を見て欲しいという事で『狂舞派3』『エリサの日』、そして注目のプロレスアクション政治の台湾コメディ『逃出立法院』について書きました。
『燃えよデブゴン TOKYO MISSION (肥龍過江)』元旦に観るにはもってこいの初笑い映画!割と日本で撮影をしているのにセットが多い為、日本に感じない映画魔法が。伸びやか過ぎるドニーアクションがインフレを起こしているわセルフパロディのオンパレードだわで、やはりドニー先生主体映画は良いね!
『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』をTOHOシネマズ池袋の轟音上映にて。一番最初の上映の池袋HUMAXシネマズ以来、1年振りのくろちゃんが…いや、映画そのものが日本で成長した姿に涙。特にアクションシーンは地響きする様な音響に。吹替も素晴らしく、別の作品を観たかのようで2度美味しく楽しめて大満足🐈⬛
『ライブリポート』素人突撃同行取材という、スマホがあれば今は誰でも警察密着24時がライブ配信出来るシンプルな話…に見せかけ、人が!車が!その他色んな物が縦横無尽に飛ぶ!A・エッカートがひたすらショルダータックルで一直線に飛ぶわMMAな締め技を見せるわの異常に景気の良いアッパーさ。最高!
結構な率で中に人が入ってる🐈