//=time() ?>
ラフです!
アタリの描き方は未だに超絶ブロック型だったりする。 なんていうか、直方体を1個は置かないとキャンバスを空間としてみれないんですよね……
追加/特殊能力値を全て表示するような UIも良いんですが、 0%以外の追加能力値や100%以外の特殊能力値を 「そのキャラのアビリティ」として表示するようなUIもアリだと思ってます。
※自分用メモ 表情差分を作るときに困らないように 睫毛に使った色はちゃんと記録しよう(1敗)
このキャラを元にして描きました。 中性的な見た目のキャラです。
とりあえず完成!
ちなみに歩行グラの元になっているキャラはこの子。 お腹をガッチガチに固めてる女の子です。
とりあえず1キャラ描いてみました。 どうですかね……?
歩行グラの素体を描いてみました。 最初は48×64でやる予定でしたが、 もう少し縦幅が欲しかったので48×72にしました。
@gorotukipantu 約8ヶ月前からですね! (炎属性の女の子を描くちょっと前です。) ちなみに元はこういう絵柄でした……!