天川(てんかわ)まなる@PASSさんのプロフィール画像

天川(てんかわ)まなる@PASSさんのイラストまとめ


株式会社PASS代表取締役 株式会社PASSカアウント→ @PASS_haikei アラブ文化大好き。万年アラビア語初級に毛が生えた程度。韓国語始めました。背景美塾オンデマンド講座担当。問い合わせはメールにて→[email protected] 返事は2日以内。ツィッターリプライでのご連絡もOK
rasu0012.wixsite.com/pass

フォロー数:646 フォロワー数:1987

なぜ、アラビア数字というのか・・なお、アラブ圏で、アラビア語の数字 ١ ٢ ٣  ←をインド数字といいます。この謎について描いた漫画その②(アラブ人あるある、過去の栄光を誇大に覚えてるやつ。)

4 3

日本で1,2.3←をなぜ、アラビア数字というのか・・なお、アラブ圏で、アラビア語の数字 ١ ٢ ٣  ←をインド数字といいます。この謎について描いた漫画その① こういうイスラムのいろんなことについて描いた本はこちらで予約できます^^https://t.co/nR49wTQDqZ

32 32

こんなのとか書いてたなあ・・猫耳ヒジャーブ娘てか、こういうのいっぱい描きたいので、ぜひ、イスラム児童書関連の人よろしくです^^ なんでかおっさんばっかり書いてるので・・かわいい女の子描きたいよ・・

0 8

アラビア書道ネタで、もうひとつ。「アラビア文字は自然の一部」すみません。アラブで売ってるかもですが、ペルシャ書体のペルシャ語の本らしくてよく載ってるらしい。。猫が強引すぎというか実は狸なのかしら・・(遠い目)

1 3

そんなわけで、バスラマについて。昔、アラびいきでかいたマンガ「捨てられないの!?」からどうぞ。(なお、バスマラの
捨てるときは、シュレッダーにかける、黒く塗って読めなくすると普通に捨てて大丈夫です。この漫画描いてるときは知らなくてこういうオチになっています。)

2 8

ちなみに昔のアラびいきから、引っ張り出してみた。ネタ。
アラブだったら、大体香辛料まぶして挙げるか焼くかみたいな?感じ。それはそれでうまい。なお、日本ほど魚食べないので、お頭つきとか、怖いらしい、後、ちりめんじゃことか、魚の子供の大量虐殺?料理に見える(まあ、そうなんだけど・・)

0 5

日本アニメでおにりぎにあごかれた某アラブ人の衝撃話2。タイトルは憧れのおにぎり。昔やっていた、アラびいきのブログから(こちらの記事はないですが^^;)他にも米話いろいろかいてますー フランスで手に入れた日本の炊飯器で米炊いてみた話とか。https://t.co/wF8KVp6Ris

7 16

RTマジレスすると、日本みたいに水だけでご飯は炊かず、塩、油入れて炊いたり、炊き込みご飯みたいなのもあったりして、日本のご飯は、味のしないまずい飯って感じだそうです。なのでソースかけて食べてたんじゃないかな。昔描いた、日本アニメで、おにぎりにあこがれた某アラブ人の衝撃話その1

16 30

某有名イラストレーター風の、カリフ書いてみましたw色をつけてみた。結構かわいい。しかし、馬と、カリフかくの大変だった・・布は大げさにビラビラしてますービラビラしてるとかっこいい。(無意味に)

2 9

なお、同じイラストで、通常処理とカラー。ぜんぜん雰囲気ちがうよねー

1 8