//=time() ?>
本日のミニチュアよくばりプレートが完成した…
うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ
D&D…ウォーハンマー…ポストアポカリプス…あらゆるジャンルの料理を順番に楽しめる贅沢なコースだ!
今日も筋トレしてバターコーヒー淹れました!
最近よく働いていて、MP最大値が下がっている気がするので…今日は仕事2:休み8くらいの半ドンにしようと思います。
趣味タイムには、少しずつ埋めてた「よくばりミニチュアプレート」を満杯にして、3Dプリンタで出力しよう!
河童娘の皿をどう表現するか?という課題は、数々のソリューションがありますね。
いまのところ僕は「花みたいに描く」という路線をとってます。
きっちり皿として描きつつ、上手くかわいい絵柄に落とし込んでいる方達は凄いですよね…!
八尺様だけじゃない! 日本のえっちな妖怪
ガワイロ(日本/岐阜)
頭の皿に毒が入っていて、周囲の水をヌルヌルネバネバに変えてしまう河童。
――元の伝説は別にえっちじゃないんですけれど、えっちに描いてみました!
#夏はえっちな妖怪で盛り上がろう
夏なので黒ギャルも描きたい…
とりあえず過去絵を貼って描いた気分になろう。
今は描くべき絵が積み上がっているので、積みを崩していく…! 一事が万事この調子だ!
半年ぶりくらいに、光造形プリンタを起動したのだ。
完成は約9時間後…さて、鬼が出るか蛇が出るか
(正確言うと、召喚成功時には恐竜とオルクが出て、失敗時には虚無が出ます)
#バニーの日
うさぎ妖怪のネタストックはいくつかあるんですが、まだあんまり絵にしていないんですよね…
とりあえず秘蔵の妖怪スケッチから「ウサギダヌキ」をどうぞ!
(ウサギダヌキは、兎に変身して人を化かす徳島の妖怪)