//=time() ?>
昨日本屋で発掘しました
アラサーママの私でいいの?
まだ購入してないんだけどお試し増量になってたので6話くらいまで観た。
1話で悪い意味で「えっ?」ってなってこれはハズレかと思ったんですがその後持ち直し…というか、テンポいいショートコメディー系と理解し評価改め。
多分買う。
ヤンキー娘とお友達から始めてみた 1巻
先日発掘したやつを結局購入。かなりイイ!
こういう娘とこういうお付き合いしてみたかったああぁぁぁ~~!!
最初の数話はそうでもないんだけど、ちゃんと途中からデレ見せてくれます。
本屋で新規開拓したやつ。
ヤンキー娘とお友達から始めてみた
またヤンキー娘ものwww
たまたまシーモアで今日まで立ち読み増量ってなってたんだけど、どこが増量やねん!!!
ってあっという間に読み切ってしまったから思ったけど一応3話まで読んでた。
今のとこ即買いではないがいずれ買いそう
サニーパークから始めた勢。
ひなビタは純正ポップンキャラじゃないのでそれ以外だと…
ラピストリアのミミちゃんかな?このバージョンのミミちゃんが最高に可愛い。
あとラピストリアのミルクかどっちかだ
#お前らポップンキャラの最初の推し誰だよ
ゆりづくしの教室で 3巻(最終巻)
まさかの最終巻…!
特に大きな展開なくいつものまったりゆるゆるで特に百合カップルが成立するとかではなく最後までいきましたね。
色んなキャラ出てくるけど、名前だけでどの特徴の子かていうのがたまにしか見ないと忘れてしまうので何周もして噛みしめねば。
カッコウの許嫁 10巻
表紙は幸だけど出番少なし。
いつも通りのまた非現実的ブッ飛んだ展開。
しかし今回も瞬殺で読めてしまったので内容に満足している証拠でしょう。
長らく詰み漫画化してた、
百合星人ナオコサン 全5巻をようやく読了。
OVA的なアニメ視聴から入ったクチで、アニメレビューでは数少ない総合5点満点をつけた隠れた名作。
とにかくシュールなギャグが特徴でこの表紙と全然違う中身なわけで、色々凄い作品。
少女漫画主人公×ライバルさん 4巻(最終巻)
ついに終わってしまいました。3巻の途中から百合方向に加速していき、4巻は甘い感じ。そして、関係性と言うか主導権が逆転するところが新鮮で破壊力凄し。
物語が始まった当初は最後まで百合化せず続けて欲しいと思ってましたがこれはこれで良かった。