//=time() ?>
このRT&いいねの差はなんなのか。くやしい!もう死にたい!
そんな作者が描いた『アイアン・ゴーストの少女2巻』は明日発売です!本当は生きたいのでよろしくお願いいたします!
『アイアン・ゴーストの少女』第2巻(完結)は8月9日に発売です。
KADOKAWA / エンターブレインから、紙・電子版とも¥734です。
どうぞよろしくお願いいたします!
https://t.co/fCfdh1nARI
#西日本頑張ろうイラスト
被災地で活動中の皆様、けがや熱中症にどうぞお気をつけください。
まんがや映画、いろんな娯楽を、のんびり楽しめる日常に戻れることをお祈りしております。
昔のいじめられっ子には「漫画で溜飲を下げる」選択肢が一応あり、ならば残酷描写は当然盛り込まれるべきで、それらが読める機会があまりない今の子供はちょっとかわいそうである。
学生時代に買ったケイト・ブッシュの『魔物語』日本盤CDは左のジャケットだったのだが、後年になってオリジナルは右と知り、かなりのショックを受けた。全然意味合いが違ってくる。芸術を理解しない商売人が作品を扱うとこうなる。
先日参加させていただきました『ヘタリア Axis Powers アンソロジー (2) 』(バーズコミックス デラックス) の、使わなかった方のラフをとくべつにお見せしちゃいましょう。
伊ホラー映画『サスペリア』をもじったものです。
こんなのわかんないよねえ…(笑)
私も参加させていただきました『ヘタリア Axis Powers アンソロジー (2) 』(バーズコミックス デラックス) の見本誌が我が家へ届きました。わーい!ありがたき幸せです。アンソロジーものへの参加は初めてで戸惑いそうになったけど、なんとかやりました!
『ポプテピピック』のTVアニメ今のところ欠かさずリアルタイムで観ています。あんなに前衛的でしかも可愛らしいのは、離れわざだと思う。あれ作るのすごい大変じゃないかな…。